日誌

2024年1月の記事一覧

フラワーアレンジメント ~食卓を彩ろう~

フラワーアレンジメント ~食卓を彩ろう~

 

1年生が『フラワーアレンジメント教室』を受講しました。

講師はフラワーブティック花忠の店主 根本君味子先生です。

            

 

先生のお手本を見せていただいてから、実際に作り始めました。

    

 

全員がフラワーアレンジ初体験!

    

 

花材に触れることすら初めての生徒がほとんどでしたが、無事完成興奮・ヤッター!

綺麗に作ることができました!食卓に飾るのが楽しみですね花丸

   

 

最後は根本先生によるデモンストレーション!

個性豊かなフラワーアレンジメントを見せていただきましたにっこり

   

 

『すごい・・・』

迫力に息をのむ生徒たち・・・衝撃・ガーン

   

 

デモンストレーションの作品は、矢板高校の玄関に飾ってあります!

是非ご覧ください!興奮・ヤッター!

  

 

 

先輩が来てくれました!えっ豪華客船?!

栄養食物科卒業生の斉藤さんが来校してくれました。

斉藤さんは、専門学校を卒業後、製菓専門店での修行を経て、現在豪華客船のデセール部門(デザート)で腕をふるっています。

せっかくの機会なので、2年生にお話をいただきました。

 

      

高校時代の思い出や進学・就職について、たくさんお話を聞かせていただきました。

生徒たちは先輩のお話やインターネットを画像に「すごい!」の言葉しか出ません・・・期待・ワクワク

お話の中で、「いろいろなお店に行って、食べて、知識を増やしてほしい!」という言葉がありました。

食に対する視野を広げることは調理師にとって、とても大切なことですね。皆さんも先輩に倣ってたくさん、美味しいものを食べましょう!

 

斉藤さん、本日は貴重なお時間を頂きありがとうございました。

餃子!餃子!餃子!!

餃子!餃子!餃子!!

2年生の調理実習(中国料理)で「餃子」をつくりました。

強力粉をつかい、皮から手作りします。生地に体重をかけて、しっかり捏ねあげます。

次は、生地を円くのばし、あんを包みます。

先生は簡単に包みますが、みんなは・・・・

粉まみれで、悪戦苦闘中です。

できあがった餃子は「もちもち」「ジューシー」

熱々の餃子に生徒達も笑顔いっぱいの授業となりました。

家庭クラブ第2回総会・新役員任命式が行われました!!

家庭クラブ第2回総会・新役員任命式が行われました!!

 家庭クラブ活動の集大成であり、3年生から2年生への代替わりとなる重要な行事です。

      

 年をまたいでの準備となったため、大変なことも不安なこともたくさんあったかと思いますが、役員全員が団結し、すばらしい会にすることができましたキラキラまた、議長団の生徒たちも会のスムーズな進行のため力を貸してくれました!ありがとう笑う

      

 新役員任命式では1・2年生8名が任命書を受けとり、堂々と大きな声で家庭クラブ員のみなさんにあいさつをしました!かっこいいですキラキラ

      

 また、在校生から卒業生に向けて記念品と感謝の言葉が贈られ、旧会長の平山さんからは新会長の早川さんへ家庭クラブバッチと激励の言葉が贈られました星

 早川さんは「先輩方が築き上げた家庭クラブを引き継ぎ、活動の幅を広げられるように頑張っていきたい」と緊張しながらも力強く抱負を述べていました。

      

 今年度も多くの方々にご尽力いただき、家庭クラブ活動を円滑に実施することができました。ありがとうございました。来年度も活発な活動になるよう頑張りましょう!!

3年生 最後の調理実習(日本料理)!!

3年生 最後の調理実習(日本料理)!!

  

 3年生が最後の調理実習(日本料理)を行いました。

本日のメニューは『すき焼き』です!

   

 那須高原牛とたっぷりのお野菜を使って作りました。

      

 生徒からは「美味しすぎる!」「頑張ってきて良かった!」と喜びの声がニヒヒ

調理実習は本当に大変だけど、頑張ったあとに食べる料理は格別ですね笑う

    

 外部講師として来ていただいている、北海道料理『積丹』料理長の舘田先生の授業を受けられるのも、三年生にとっては最後です。寂しい気持ちでいっぱいですが、感謝の気持ちを伝えることができました。心配・うーん

  

 

成長した姿を見せることが一番の恩返し!教えていただいたことを糧にこれからも頑張ろう!ピース

 

栄養食物科 課題研究発表会を行いました

栄養食物科 課題研究発表会を行いました

 

          

 

『課題研究』は今まで学んできた専門的な知識・技術を土台として、生徒自身が興味を持った課題についてどうすればよいか考え、改善に向けて研究を行います!栄養食物科3年間の集大成とも呼べる大切な授業です喜ぶ・デレ

       

         

 

今年度のテーマは、地域の子どもたちへの『食育活動』や、海外の料理や食文化について研究する『世界の料理』、栃木県をPRするために、栃木の食文化や特産品を活用した『オリジナル弁当』、オリジナリティを追求して目指す『コンクール入賞』が挙げられます。鉛筆

    

 

 

その活動の成果発表を行いました笑う

     

 

今までの研究成果や収集したデータをスライドにまとめての発表・・・

          

 

高校入学時には人前で話すのが苦手だった生徒も、今では堂々と発表をしています!

栄養食物科での3年間で大きく成長したのだと実感しました心配・うーん

     

 

発表会は無事に終わり、1・2年生からは大きな拍手が・・・!

来年は2年生の番です!楽ではないけれど、やりがいがあるのが『課題研究』!頑張ろう!!

        

 

3年生の皆さん、1年間お疲れさまでした花丸