清風高校ニュース

2012年10月の記事一覧

普通救命講習会

 
10/31(水)普通救命講習会が開催されました。
 今回は、足利市消防本部の署員の皆様を講師としてお迎えし、1年生の商業科・情報処理科の生徒119名を対象に行われました。
  始めの1時間は、キャリア学習室においてテキストやDVDを中心に応急手当の講義を受けました。
 その後、体育館に移動し、約2時間の実技講習を実施しました。
/>/>/>
  人工呼吸や胸骨圧迫(心臓マッサージ)などの心肺蘇生法の手順やAEDの使用法などについて、仲間と協力しながら真剣なまなざしで知識や技術を学ぶことが出来ました。
 受講した生徒には、後日「普通救命講習修了証」が交付されます。
 
medium
 
medium

2年生修学旅行

平成24年10月30日〜11月2日
3泊4日沖縄方面への修学旅行がスタートしました。
30日は、朝7時、足利清風高校で出発式の後、参加者全員が沖縄に向けて出発しました。11時50分の羽田空港JAL913便にて、那覇空港につき、沖縄ワールドでエイサーショーや玉泉洞見学の後、沖縄本島最南端のサザンビーチホテルに到着しました。エイサーショウーでは、踊りに参加し大喜びでした。
沖縄は、天候は曇り、気温25度ととても温かい一日でした。全員元気です。
2日目の日程は、平和祈念公園、ひめゆり会館、国際通りと盛りだくさんの日程です。
medium
 
medium

芸術鑑賞会


平成24年10月25日(木)足利市民会館で芸術鑑賞会が行われました。今年は日本を代表するソプラニスタの岡本知高さんの歌唱を鑑賞しました。名曲『私のお父さん』ではじまり、途中軽妙なトークや、国立音大の榎本潤先生のピアノソロ曲『さくらさくら』をお聴きしました。最後はプッチーニのオペラ『トゥーランドット』から「誰も寝てはならぬ」に会場は万雷の拍手に包まれました。
 
medium
 
mediumものすごい声量で圧倒されます。
 
medium
 
岡本さんどうもありがとうございました。

命の大切さを学ぶ教育講話


10月17日(水)に本校キャリア学習室において、第3学年を対象に
「命の大切さを学ぶ教育講話」として、被害者支援センターとちぎの
事務局長である和氣みち子先生を講師に招き
「大切な娘の命を奪われて」と題して講話をいただきました。
生徒たちは真剣な眼差しで話を聞き、命の大切さを再認識しました。
 
            big

生活安全講和


24年度 生活安全講話

 1017日に第1・2学年の生徒対象に生活安全講話が実施されました。

 今年度は、足利警察署生活安全課職員の塩野先生を迎えて、
 「薬物乱用防止・携帯電話の正しい使用」について講話をいただきました。
 前半ではDVDを視聴し、薬物使用の恐ろしさや、断る勇気を持つことの大切
 さ、携帯電話におけるプロフやブログなどによって引きおこされる事件など
 について学びました。講師の先生からは、まとめとして、被害者・加害者に
 ならないための講話をいただき、参加した生徒たちは、一人ひとりが自分の
 ことのようにメモをとるなど、真剣に講話を聞く態度が見られ、今回の講話
 の目的を達成することができました。

 big

体育祭

 
平成24年10月12日(金)晴天のもと、体育祭が行われました。綱引きや、長縄跳び、全員リレーなどの団体競技は、大変盛り上がりました。結果は以下の通りです。
優勝    赤組
準優勝   緑組
第3位   桃組
 
medium  medium
                                                    
medium  medium 
    
medium   medium            
 
medium  medium
   

普通科1年生保育体験学習参加


平成24年10月3日(水)〜5日(金)三日間の保育体験学習が行われました。普通科1年生80名はそれぞれ足利市内の25カ所の保育施設に分かれ、体験的に保育を学ぶため実習に参加しました。参加した生徒は、子育ての大変さや、保育士の仕事の重要性を、肌で感じて帰ってきたようでした。お世話になった保育所の皆さん本当にありがとうございました。
medium 

足利地区雇用協会視察団足利清風高校を見学


足利地区雇用協会(森田作雄会長)は、10月2日(火)本校が論語や5S運動を教育活動の中に取り入れているということで見学にいらっしゃいました。キャリア学習室で、学校行事や研究成果について3年生ががプレゼンテーションを行いました。商業教育で身に付けた知識や技術を活かした発表はとても好評でした。
 
medium