学校日誌

■up-to-date

卒業生講話


3
月18日()、今年度の卒業生による、進路実現に向けての講話が行わ

れました絵文字:晴れ


6時限目は、体育館で、1年次生全体を対象にした、幅広い進路選択に

向けての内容が中心となりました。6名の卒業生により、進路選択の流

進路実現のための学習法が語られ、生徒は熱心に耳を傾けてメモ

を取っていました
。年齢が近い先輩の経験談やアドバイスは、生徒とっ

て身近に感じることができ、心に響くものがあったことと思います絵文字:鉛筆


   


7時限目は、2年次生を対象に、4大理系・4大文系・短大・専門学校・医

療専門・就職の6つの希望進路ごとに分かれて講話が行われました。

15名の卒業生が、自身の経験を交えながら、6限目よりさらに細かい

路決定の流れ当時の不安・悩み学習法などを話しました。どの教室

でも生徒がメモを取りながら聞いている様子がうかがえたことに加えて、

積極的に質問する姿も見られ、2年次生の進路意識の高まりを感じるこ

とができました絵文字:良くできました OK



   


今回の卒業生講話を糧にして、自分の夢や目標を持ち、さらにはその実

現に向けて主体的に努力を続けてくれることを期待します絵文字:一人絵文字:ひらめき