■up-to-date
傘を貸し出します
梅雨の季節。毎日のように雨が降りますが、急な降雨で困ったときは生徒会の傘を借りることが出来ます。生徒会室の前に置き傘の傘立てとノートが置いてありますので、名前を書いて借りて下さい。
借りた人は、ちゃんと乾かして早めに返しましょう。
借りた人は、ちゃんと乾かして早めに返しましょう。
生徒の作品展《手、手、手…》
美術室の廊下には、さまざまな表情を持つ手が並んでいます。
威嚇するような手、優しく包み込むような手など。何を目指して制作したのか、当の生徒のコメントも掲示されているので、像を見てから読むと「なるほど!」だったり「違う…」と感じたり面白いようです。
威嚇するような手、優しく包み込むような手など。何を目指して制作したのか、当の生徒のコメントも掲示されているので、像を見てから読むと「なるほど!」だったり「違う…」と感じたり面白いようです。
生徒の作品展《ファッションデザイン画》
被服室近くの掲示板にはファッションデザイン画が掲示されています。
被服検定1級を受験する生徒達の作品群です。
被服のデザインも、デザイン画としてのできもなかなかのものです。是非、実物を見て下さい。
被服検定1級を受験する生徒達の作品群です。
被服のデザインも、デザイン画としてのできもなかなかのものです。是非、実物を見て下さい。
食物検定一級取得者の作品
調理室横の掲示板に、食物検定一級取得者たちの作品の写真が掲示されています。
時間、テーマなど制限のある中で調理した力作ばかり。洋食、和食と色とりどり、どれもおいしそうですね。
時間、テーマなど制限のある中で調理した力作ばかり。洋食、和食と色とりどり、どれもおいしそうですね。
教育実習
毎年教育実習生を迎える今市高校ですが、今年度は3名の本校卒業生が教壇に立っています。授業見学、授業実践と忙しい中で、部活動にもよく顔を出して指導をしてくれています。
「今高生は真面目で明るくて可愛い!」
とおっしゃってくれています。
「今高生は真面目で明るくて可愛い!」
とおっしゃってくれています。
同窓会総会開催
6月21日(土)15時から今市高校同窓会総会を開催しました。役員さん方をはじめとして、初めて出席して下さった会員の皆様や、久しぶりのご参加の方もおられ、大変賑やかでした。
後輩の活動報告に「活躍していて頼もしいですね」という声、幟旗の「そんとくん」を見て「二宮尊徳の精神を大切にしているのはいいね」という言葉もいただきました。
ご参加の同窓生の皆様方、どうも有難うございました。また来年も多くの皆様がご参集されますようお願いいたします。
後輩の活動報告に「活躍していて頼もしいですね」という声、幟旗の「そんとくん」を見て「二宮尊徳の精神を大切にしているのはいいね」という言葉もいただきました。
ご参加の同窓生の皆様方、どうも有難うございました。また来年も多くの皆様がご参集されますようお願いいたします。
公開授業
保護者の皆様には事前にお子様を通じてプリントでお知らせしましたが、今市高校では6月16日(月)~6月20日(金)の週に「公開授業」を行いました。保護者の皆様に今市高校の授業の様子を見ていただくことと、教員が相互に授業研究をすることを目的としています。授業参観においでいただいた皆様方、有難うございました。
学習室
進路室横の学習室は、放課後などの自学に使うための部屋です。
3年次生でぼつぼつと部活動引退時期を迎える生徒が出てきており、少しずつ学習室の利用生徒も増えてきているようです。
本校では原則として午後7時まで学習することができます。おおいに利用して集中して勉強をしてください。
3年次生でぼつぼつと部活動引退時期を迎える生徒が出てきており、少しずつ学習室の利用生徒も増えてきているようです。
本校では原則として午後7時まで学習することができます。おおいに利用して集中して勉強をしてください。
進路室
写真は今市高校進路室の一角です。
ここには大勢の来客と生徒が座ります。来客の方々は、上級学校や企業関係の方が多く、生徒の進学、就職先について情報交換をしています。
また、生徒達は進路決定のための悩み相談、科目選択の相談、また教科学習(数学が多い)など、いろいろです。3年次生が多いのですが、1、2年次生の来室も歓迎しています。遠慮せずに進路室のドアをたたき、進路部の先生方に相談にのっていただき、悔いのない進路決定ができるようにしましょう。
ストーブの上のサボテンも出迎えてくれます。
注意!!
6月30日(月)は火曜日の授業日となります。
曜日によって授業日に偏りが生じないよう、年間を通してカウントしていますので、このように時々曜日変更が生じます。授業科目を間違えないよう注意してください。
曜日によって授業日に偏りが生じないよう、年間を通してカウントしていますので、このように時々曜日変更が生じます。授業科目を間違えないよう注意してください。