日々の行事

学校行事

修学旅行1日目

2学年修学旅行1日目 

今日(12日)から15日まで、2年生が修学旅行に行きます。
1日目の今日は、広島で平和記念公園や厳島神社に行く予定です。
朝早くの集合でしたが、全員無事集合し、新幹線に乗ることができました。
生徒達は全員元気で友達と盛り上がってました。
新幹線で広島に11時40分頃着きました。
その後平和記念公園に移動し、写真撮影やガイドさんの説明を聞きました。生徒達は真剣に説明を聞き、資料館でもじっくり展示を見学してました。そしてフェリーで移動し宮島に行きました。
厳島神社を見学し、自由行動。生徒はおみやげにもみじまんじゅうを買ったり、食べものを食べたりしていました。
最後にホテルに行き、夕食を食べて自由時間です。
明日は、神戸に戻り、班別行動です。












0

石高祭

            石高祭     2015年8月28・29日


91の残らぬ石高祭。 ~みんなの心、あったかいんであからぁ~ 」のテーマを掲げ、石高祭が盛大に行われました。

 8月28日、1日目、開会式後、生徒会長と文化委員長のパフォーマンスで会場を盛り上げ、部活動による素晴らしい演奏やパフォーマンスが行われました。
  
  

 8月29日、2日目、悪天候の中、一般公開当日には約1,300名以上の方にお越しいただきました。誠にありがとうございました。各学年の企画にも力が入り、素晴らしい学校祭となりました。また、恒例の後夜祭も行われ、大変盛り上がりの中、無事終了することができました。

  
  
0

2学期始業式

                        2学期始業式

  8月24日(月)に2学期の始業式を行いました。まずは、学校の大掃除をおこない教室をきれいにしました。その後、第一体育館で部活動の表彰、報告会、壮行会がありました。始業式では、校長先生から2学期に向けての講話をいただきました。
  生徒は、その後課題テストをおこない放課となりました。今週末は学校祭なので、気持ちを盛り上げて準備をしてもらいたいです。
0

筑波大学オープンキャンパス

          筑波大学オープンキャンパス

 8月2日(日)、8日(土)におこなわれた筑波大学のオープンキャンパスに1,2年生の希望者が参加してきました。2日は主に社会・国際学群、人間学群、理工学群の工学系の生徒41名、8日は主に理工学群の理学系、医学群看護系の生徒15名が参加しました。
 それぞれ希望の説明、講座を聞き施設の見学をして進路意識を高めました。
   
0

学習合宿

                学習合宿
 
 7月27日(月)~30日(木)に鬼怒川で学習合宿がおこなわれました。
1年生はグリーンパレス、2年生は観光ホテル、3年生は御苑を会場に朝から夜10時過ぎまで学習を行いました。
 生徒たちは、お互い励まし合いながらそれぞれのペースで一生懸命学習していました。
 
 
0