清峰ニュース

各種の教育活動や学校行事等を紹介しています

夏季休業中の学校閉庁日について

夏季休業中の学校閉庁日について

 

学校における働き方改革推進の一環として、下記のとおり学校閉庁日を設定することになりましたのでお知らせいたします。ご理解とご協力をお願い申し上げます。

 

 

1 期 間  令和元年8月13日(火)~15日(木)の3日間

 

2 留意点  (1)事務職員も含めた全教職員を対象としています。学校に勤務者は置きません。

       (2)学校閉庁日に部活動の大会が行われる場合があります。

       (3)緊急の場合は担任に連絡をお願いいたします。

教員の研修会を実施しました。

生徒理解のために真剣に学んでいます

 7月9日(火)総合教育センターより講師をお招きし、教員全員で「Q-Uテスト」の研修を実施しました「Q-Uテスト」は、教師の日常観察や面接法による生徒理解の限界を補い、生徒個々の状態及びクラスの状態を理解するための客観的で多面的な資料を提供することを目指した診断尺度です。生徒やクラスの理解を深め、適切な支援をするために、積極的に学び合いました。

 

お知らせ 那須塩原クリテリウムイベント参加


 那須塩原クリテリウムイベントに出店してきました

 6月8日(土)に那須塩原駅西口特設会場で行われたJプロツアー自転車レースの那須塩原クリテリウムのイベント会場で、本校の学科案内や実習作品の展示をしてきました。多くの方に興味を持って来ていただき、参加した生徒は一生懸命に説明をしていました。生徒にとって大変貴重な経験となりました。ご来場の方々、大変ありがとうございました。
 また、来年お待ちしています!


  
  

高大連携活動報告

高大連携活動報告!

 5月28日(火)国際医療福祉大学 医療福祉・マネジメント学科の皆様が来校されました。
 現在、商業科3年生が課題研究授業の一環としてプロジェクトチームを作り、地域活性化・社会貢献活動のため、地元企業様のご協力の下、商品開発を進めています。これまでの活動に関して、貴重なアドバイスを頂きました。
 来月は、国際医療福祉大学に伺い、商業研究発表大会に向けたアドバイスを頂く予定です。

令和2(2020)年度 那須清峰高等学校を受検する皆さんへ

令和2(2020)年度栃木県立那須清峰高等学校を受験する皆さんへ

清峰高校は、令和2(2020)年度に次のような学科改編を行い、下のような学科構成となります。
電子機械科を機械制御科に、電気科と情報技術科を統合し、電気情報科へと改編します。


これからの入試情報は、
こちら(左の中学生の皆さんへの入試案内)をご覧ください。順次情報を公開していきます。