文字
背景
行間
部活動報告
						 【簿記部】合同練習会
						【簿記部】合同練習会											
					
					
						4月28日(日)、本校視聴覚において、簿記部合同練習会を行いました。
前回同様、宮城県、福島県、群馬県、茨城県から多くの学校に参加いただきました。
3月の合同練習会から1ヶ月が経ち、互いに努力を重ねて臨みました。
得点を上げることだけではなく、競技に臨む姿勢も含め、
自分たちを振り返るとても貴重な1日となりました。




大型連休の真っ只中にも関わらず、遠方から多くの学校に参加いただきました。
仙台商業、若松商業、前橋商業、伊勢崎商業、高崎商業、桐生商業、
古河第一、土浦第三、水戸啓明、栃木商業、高根沢高校簿記部の皆さん、
本当にありがとうございました。
6月の予選会で練習の成果を充分に発揮できるよう、
これからもお互いに頑張っていきましょう。
										前回同様、宮城県、福島県、群馬県、茨城県から多くの学校に参加いただきました。
3月の合同練習会から1ヶ月が経ち、互いに努力を重ねて臨みました。
得点を上げることだけではなく、競技に臨む姿勢も含め、
自分たちを振り返るとても貴重な1日となりました。
大型連休の真っ只中にも関わらず、遠方から多くの学校に参加いただきました。
仙台商業、若松商業、前橋商業、伊勢崎商業、高崎商業、桐生商業、
古河第一、土浦第三、水戸啓明、栃木商業、高根沢高校簿記部の皆さん、
本当にありがとうございました。
6月の予選会で練習の成果を充分に発揮できるよう、
これからもお互いに頑張っていきましょう。
女子バレーボール部大会報告
						2019年度栃木県高等学校総合体育大会バレーボール競技
兼 関東高等学校バレーボール大会栃木県予選会 結果報告
5月6日(月):TKCいちごアリーナ(鹿沼総合体育館)
3回戦:本校 2-0 佐野松桜高校
4回戦:本校 2-0 作新学院
ベスト4決定!
たくさんの保護者,卒業生の応援もあり,5年連続の関東大会出場権を獲得できました。
なお,12日(土)はベスト4以上の順位決定戦(準決勝・決勝)が行われます。
引き続きご支援をお願いいたします。
 
 
6月1日(土)~2日(日)に千葉県で関東大会が行われます。
栃木県代表チームとして,まずは「1勝」目指します!
										兼 関東高等学校バレーボール大会栃木県予選会 結果報告
5月6日(月):TKCいちごアリーナ(鹿沼総合体育館)
3回戦:本校 2-0 佐野松桜高校
4回戦:本校 2-0 作新学院
ベスト4決定!
たくさんの保護者,卒業生の応援もあり,5年連続の関東大会出場権を獲得できました。
なお,12日(土)はベスト4以上の順位決定戦(準決勝・決勝)が行われます。
引き続きご支援をお願いいたします。
6月1日(土)~2日(日)に千葉県で関東大会が行われます。
栃木県代表チームとして,まずは「1勝」目指します!
卓球部 大会結果報告
						平成31年度関東高等学校卓球大会栃木県中部地区予選会
4月19日(金)と20日(土)の2日間、平成31年度関東高等学校卓球大会栃木県中部地区予選会に参加しました。当日は数多くの保護者の皆様に応援していただき、本当にありがとうございました。結果は以下のとおりです。
男子学校対抗 シードのため、県大会ストレート出場
女子学校対抗 優勝
男子シングルス 優勝 1年鈴木 第3位 2年今泉
16名出場中、10名予選通過
女子シングルス ベスト8 3年大栗 1年福田
10名出場中、6名予選通過
男子ダブルス 準優勝 2年松井・千葉ペア
8ペア出場中、6ペア予選通過
女子ダブルス 第3位 3年平山・大栗ペア ベスト8 3年堀江・青柳ペア
5ペア出場中、4ペア予選通過
県大会は、5月1日(水)、2日(木)、3日(金)の3日間、鹿沼総合体育館でおこなわれます。目標の関東大会出場に向けて、1つ1つの試合を大切に『力戦奮闘』の旗の下、精一杯試合をしますので、応援をよろしくお願いいたします。
										4月19日(金)と20日(土)の2日間、平成31年度関東高等学校卓球大会栃木県中部地区予選会に参加しました。当日は数多くの保護者の皆様に応援していただき、本当にありがとうございました。結果は以下のとおりです。
男子学校対抗 シードのため、県大会ストレート出場
女子学校対抗 優勝
男子シングルス 優勝 1年鈴木 第3位 2年今泉
16名出場中、10名予選通過
女子シングルス ベスト8 3年大栗 1年福田
10名出場中、6名予選通過
男子ダブルス 準優勝 2年松井・千葉ペア
8ペア出場中、6ペア予選通過
女子ダブルス 第3位 3年平山・大栗ペア ベスト8 3年堀江・青柳ペア
5ペア出場中、4ペア予選通過
県大会は、5月1日(水)、2日(木)、3日(金)の3日間、鹿沼総合体育館でおこなわれます。目標の関東大会出場に向けて、1つ1つの試合を大切に『力戦奮闘』の旗の下、精一杯試合をしますので、応援をよろしくお願いいたします。
【珠算部】全珠連 珠算十段合格
3月24日に行われた「390回全珠連検定」において、
珠算部3年生 赤羽根さんが 珠算十段に合格しました!(暗算十段取得済)
現在、各全国大会に向けて練習を重ねております、今後とも応援よろしくお願いたします。
【珠算部】関東合宿
3月26日~28日 に栃木県那須塩原市塩原で行われた
「第40回関東選抜高等学校珠算・電卓競技大会(兼合同練習会)」に
2泊3日で参加してまいりました。
北海道、青森、岩手、福島、茨城、群馬、千葉、富山、石川、静岡、
愛知、広島、栃木より、全19校の選手が集まりました。
<大会結果>
全関東 団体 珠算の部 優勝
個人 2等 赤羽根 3等見目
2泊3日で集中して競技することにより、技術面でも精神面でも
成長した姿が見られました。次回の大会に向けて、また練習に励みたいと
思いますので、応援よろしくお願いいたします。。