文字
背景
行間
部活動報告
全国大会報告
平成24年度 全国高等学校簿記コンクール全国大会結果
団体の部 30位
個人の部 佳良賞 3年 村山 世奈
平成24年度 全国高等学校IT・簿記選手権
簿記部門 団体 17位
日商1級部門 団体 17位
【バトン部】野球応援・体験入学・宮まつり
暑い夏がやってきました!
バトン部にとっては、本当に忙しいスケジュールの毎日です。
7月には、野球応援に参加させていただきました。
毎日朝早くから夜遅くまで練習に励んでいる野球部に、
少しでも笑顔と元気が届けられるように、精一杯応援をしました。



8月3日(金)には体験入学が行われ、バトン部は体育館のステージで、
宮まつりのパレードのために練習をしてきたダンスを披露しました。
さっそくその日の練習を見学に来てくれた中学生がいたようです。
どんなきっかけでも、宇商に興味を持ってくれたら嬉しいです。


そして、8月4日(土)は宮まつりパレード本番でした。
7月に入ってから、何回か宇都宮市消防音楽隊の皆様と合同練習をさせていただきました。


音楽隊の生演奏に合わせて、自分たちが考えた踊りを披露できるのは、
本当にぜいたくで幸せなことだと感じました。



本番当日は、沿道にいらっしゃる多くの方にご声援をいただきました。
また、バトン部OGの方がお手伝いをしてくださり、部員たちも心強かったことと思います。
宇都宮市消防音楽隊の皆様にも、本当にお世話になりました。
また来年も、素敵なパレードができることを楽しみにしております。
これからは、関東大会・全国大会出場を目指してのチーム演技が始まります。
気持ちを切り換えて、精一杯の演技ができるよう、これからも練習に励んでいきます。
変わらぬご声援をよろしくお願いいたします。
バトン部にとっては、本当に忙しいスケジュールの毎日です。
7月には、野球応援に参加させていただきました。
毎日朝早くから夜遅くまで練習に励んでいる野球部に、
少しでも笑顔と元気が届けられるように、精一杯応援をしました。
8月3日(金)には体験入学が行われ、バトン部は体育館のステージで、
宮まつりのパレードのために練習をしてきたダンスを披露しました。
さっそくその日の練習を見学に来てくれた中学生がいたようです。
どんなきっかけでも、宇商に興味を持ってくれたら嬉しいです。
そして、8月4日(土)は宮まつりパレード本番でした。
7月に入ってから、何回か宇都宮市消防音楽隊の皆様と合同練習をさせていただきました。
音楽隊の生演奏に合わせて、自分たちが考えた踊りを披露できるのは、
本当にぜいたくで幸せなことだと感じました。
本番当日は、沿道にいらっしゃる多くの方にご声援をいただきました。
また、バトン部OGの方がお手伝いをしてくださり、部員たちも心強かったことと思います。
宇都宮市消防音楽隊の皆様にも、本当にお世話になりました。
また来年も、素敵なパレードができることを楽しみにしております。
これからは、関東大会・全国大会出場を目指してのチーム演技が始まります。
気持ちを切り換えて、精一杯の演技ができるよう、これからも練習に励んでいきます。
変わらぬご声援をよろしくお願いいたします。
情報処理部全国高等学校情報処理競技大会
全国高等学校情報処理競技大会が平成24年7月29日(日)にJR市川駅近くの千葉商科大学で行われました。宇商情報処理部は団体20位、個人最高57位で、残念ながら入賞はできませんでした。
情報処理部IT簿記選手権大会関東甲信越準優勝
平成24年度第32回全国高等学校IT・簿記選手権大会が平成24年7月25日(水)・26日(木)に全国6会場で同時開催されました。関東・甲信越ブロックは、JR錦糸町駅そばの東京IT会計専門学校で行われ、宇商情報処理部はIT部門で団体準優勝、個人4位(3年渡辺)、個人6位(2年沼尾)、個人9位(3年吉田)という成績でした。
全国高校サッカー選手権栃木大会一次予選会組合せ決定
全国高校サッカー選手権一次予選会組合せ決定
3年生最後の大会となる全国高校サッカー選手権栃木大会一次予選会の組み合わせ抽選会が、7月5日(木)に宇都宮市体育館会議室で行われました。24チームが出場できる二次予選会への進出をかけて、49校が16枚の切符を争います(インハイ予選ベスト8チームが推薦出場のため)。
本校は、8月3日(金)に初戦を迎え、真岡北陵高校と対戦します。勝つことが出来れば、翌8月4日(土)に幸福の科学学園高校と対戦し、ここで勝利できれば10月20日(土)に開幕する二次予選会への進出が決定します。
詳しい場所と時間に関しましては、決まり次第HPに載せていきたいと思います。