学校日誌

■up-to-date

会議・研修 1年次 進路学習

本日の6限目は、進路学習を1年次生対象に行いました。

ライセンスアカデミーからお越しいただきました講師の先生をはじめ、城西国際大学・國學院大學短期大学・国際情報ビジネス専門学校よりパネラーをお招きし、パネルディスカッション形式でオープンキャンパスについてのお話を頂きました。

 

絵文字:星オープンキャンパスは、長期休業期間に行われている学校が多いことが分かりました。

3人のパネラーの先生のお話で共通していたことは、
「オープンキャンパスを行くときは、事前に下調べをして、その学校でやってみたいこと、知りたいことなど夢をたくさん持ってきてほしいということでした。そこで聞きたいことや、知りたいことを実際に見られるといいということでしたね。」

資料やホームページでは分からない、実際の授業の体験や学校の特徴などに触れる良い機会になるはずです。まだまだ進学は先の話と思わず、1年次生の今のうちから自分の興味がある分野の学校を調べ、積極的にオープンキャンパスに参加してみましょう絵文字:重要絵文字:重要

 

本日、お忙しい中、今高1年次生のためにお話を頂きました講師の先生方、ありがとうございました絵文字:ハート

  

晴れ 前期体育大会

本日、お天気にも恵まれ、前期体育大会が行われました絵文字:お知らせ絵文字:お知らせ絵文字:お知らせ
新年度に入り、初めてのクラス別のイベントとなりました。新しいそれぞれのクラスTシャツが今年も個性豊かに輝いていて、それを見ているだけでも楽しかったです絵文字:重要絵文字:重要


<結果報告>
絵文字:星総合成績絵文字:星
優勝   3-1
準優勝  2-4
第3位  1-3

絵文字:良くできました OKサッカー男子
 優勝  3-3
 準優勝 1-5
 第3位 3-2・1-3

絵文字:良くできました OKソフトテニス男子
 優勝  1-2
 準優勝 3-1
 第3位 1-3・1-4

絵文字:良くできました OKバレーボール女子
 優勝  2-1
 準優勝 2-3
 第3位 3-2・2-4

絵文字:良くできました OK卓球女子
 優勝  2-2
 準優勝 3-2
 第3位 2-4A・1-4

絵文字:良くできました OKバスケットボール女子
 優勝  2-4
 準優勝 3-4
 第3位 1-2・1-3

絵文字:良くできました OKリレー男子
 優勝  3-3
 準優勝 3-2
 第3位 2-1


絵文字:良くできました OKリレー女子
 優勝  2-5
 準優勝 2-3
 第3位 3-1

絵文字:良くできました OK大縄跳び
 優勝  3-1(30回)
 準優勝 1-4(24回)
 第3位 2-2・2-5・1-5(20回)
 絵文字:キラキラ教員チームは41回飛びましたよ~絵文字:重要明後日くらいに全員筋肉痛ですかね?

                                                               

入賞を果たしたクラスも、そうでないクラスもとても一生懸命、頑張っている様子はいつ見ても感動しますね絵文字:ハート
何よりも、この体育大会を通して、クラスの団結力が一段と深まったのではないでしょうか絵文字:キラキラお疲れ様でした絵文字:ハート絵文字:ハート
明日からの授業も全力で頑張りましょう絵文字:重要

会議・研修 交通講話

絵文字:晴れ最近、暑い日が続いてますが、皆さん体調は崩してませんか?水分補給と睡眠をしっかり取るようにしましょうね絵文字:一休みそんな中、心地よい風が校舎内に吹き込む今日は、とても過ごしやすい1日でした絵文字:キラキラ

 

本日の7限目に、全年次生徒を対象に交通講話が行われました。今市警察署より、交通課係長の大高様をお招きし、お話を頂きました。まずDVDを見せて頂きました。大高様のお話の中で、自転車での事故を少しでも少なくするために、次の事を守りましょうというお話がありました。

・左側通行

・歩道は歩行者優先

・前を向いて運転する

・二人乗り・並行運転しないこと

・スマホ・イヤホンをしての運転はしないこと

自転車の事故は被害者にも加害者にもなりえますので、ルールをしっかり守って乗るようにしましょう。

そして、万が一、事故に遭ってしまったらその場から離れずに、警察に連絡するようにしましょう。

 

本日は、お忙しい中、今高生のために講演を頂きました今市警察署 交通課係長様、ありがとうございました絵文字:ハート
    

病院 AED・心肺蘇生法講習会

本日、中間テスト最終日でした絵文字:晴れ

お疲れ様でした絵文字:良くできました OK「あぁ~終わったぁ」と思っている皆さん絵文字:重要絵文字:重要期末テストは約1ヶ月後ですので、せっかく身についた勉強のルーティーンを崩さないように続けていけるといいですね絵文字:鉛筆

 

テスト終了後の午後に、AED・心肺蘇生講習会が行われました。職員に加え、運動部員・マネージャー・保健委員などの生徒が参加しました。講師に今市消防署より4名の方をお招きし、心肺蘇生法とAEDの使い方を教えて頂きました。実際に全員が、体験させて頂きとても充実した講習となりました絵文字:キラキラ最後には、実際に119に電話をかけて頂き、119に電話をしたときの実際の様子を見せて頂くことができました。とても貴重な体験をさせて頂きました絵文字:キラキラ絵文字:キラキラ

お忙しい中、今高生のためにお時間を作ってくださった今市消防署の皆様、ありがとうございまいました絵文字:ハート

        

鉛筆 1学期中間テスト

2・3年次生は、昨日から、そして1年次生にとっては今高に入学してから初めての中間テストが本日からスタートしました絵文字:重要絵文字:重要

テスト期間は24日の金曜日までです。
最後まで諦めずに、勉強しましょう絵文字:晴れ

You can do it絵文字:重要絵文字:重要