ようこそ!栃商へ

栃商ニュース

フェンシング部関東大会結果報告

 フェンシング部が6月5日(金)~7日(日)に栃木県宇都宮市で開催された関東大会に出場して
 まいりました。個人戦・団体戦ともに出場しましたが、1回戦敗退という結果になりました。
 これからにつながるとても大きな経験になったと思います。
 今後とも応援よろしくお願いします。

空手道部関東大会結果報告

 空手道部が埼玉県深谷市において開催された関東大会に出場してまいりました。
 
 
 男子、女子ともに団体の組み手・形での出場でしたが、惜しくも1回戦敗退となりました。
 関東という大きな舞台での大会は、次につながる良い経験になったと思います。
 これからも応援よろしくお願いします。

平成27年度情報処理競技大会

  6月6日(土)、平成27年度栃木県高等学校情報処理競技大会が足利清風高校にて行わ
 れました。

 大会結果
  団体 第2位
  個人 優勝 小倉くん(3-5)

 

 
 
  

平成27年度 3学年部会

 6月18日(木)に3学年部会が実施されました。
 免許取得のための交通講話や、進路についての講話が行われました。

   

第4回創立100周年記念事業実行委員会

 平成29年度に100周年を迎えるにあたり、昨年発足した創立100周年記念事業実行委員会が
昨日行われました。すばらしい100周年となるよう同窓会役員、PTA役員、職員が協議しています。
 平成29年10月19日(木)に栃木市文化会館で記念式典を行う予定です。

平成27年度 性教育講演会

 6月17日(水)に本校1学年を対象に実施されました。
 本年度も、講師に助産所「マザーズはうす」所長 助産師 天谷一美 様 にお越しいただき、性に対する正しい知識を確立させ、生命を尊重する意識の高揚をはかるご講演をいただきました。

        

平成27年度 インターンシップ事前講話

 6月17日(水)に2学年を対象におこなわれました。
 外部から講師をお招きして、来月、7日から実施されるインターンシップ実習に向けての心構えや態度について、講話をいただきました。

        

進路ガイダンス(3年)

 6月10日(水)に本校3年生を対象に進路ガイダンスを実施しました。
 進学希望者はマロニエプラザにて実施されている進学相談会に参加し、就職希望者は株式会社さんぽうの方にお越しいただき、就職試験対策をご講話いただきました。

        

平成27年度 芸術鑑賞会

 6月9日(火)に栃木市栃木文化会館にて、本校の芸術鑑賞会を実施しました。
 本年度は、世界的サックス奏者のMALTA様をお招きし、「MALTA Hit & Run スペシャルライブ」と題してご演奏をいただきました。
 普段なじみのないJazz音楽でしたが、MALTA様の素晴らしい演奏と、すてきなトークにより、生徒も楽しんでいました。

         

   

平成27年度 卒業生による進路講話

 6月3日(水)に卒業生による進路講話を実施いたしました。
 本年度は、平成24年度に栃商を卒業した9名の方々をお招きして、それぞれ就職、進学をした先輩方の体験談をまじえた講話をいただきました。
 また、講話終了後には個別に座談会を開催し、より具体的な話を在校生にしていただけました。
 最後になりますが、本校の学校行事にご協力いただけた、各事業所、各大学の関係者の皆様に感謝申し上げます。

今年度お越しいただいた卒業生の進路一覧(発表順)
  就職・・・栃木銀行、小松製作所、ビーブラウンエースクラップ、小中学校事務、小山コイルセンター
  進学・・・千葉商科大学、専修大学、法政大学、城西大学