ようこそ!栃商へ

栃商ニュース

関東大会壮行会

 5月29日(金)に、栃木県代表として関東大会に出場する選手たちの壮行会が実施されました。
 上位入賞を目指し、各部とも頑張ってきます。みなさまの応援をよろしくお願いいたします。

ハンドボール部:平成27年度関東高等学校ハンドボール大会 兼 
           第61回関東高等学校ハンドボール選手権大会
             平成27年6月5日(金)~6月8日(月)   茨城県常総市

フェンシング部:平成27年度関東高等学校フェンシング大会 兼
          第57回関東高等学校フェンシング選手権大会
             平成27年6月6日(土)~6月7日(日)   栃木県宇都宮市

空手道部   :平成27年度第44回関東高等学校空手道大会
             平成27年6月5日(金)~6月7日(日)   埼玉県深谷市

       

平成27年度 球技大会

 5月29日(金)に球技大会が実施されました。
 ソフトボール・ドッジボール・バレーボール・バドミントンの種目にわかれ、クラス対抗の競技が各会場で行われました。

      
      選手宣誓                     ソフトボール

      
      バレーボール                    表彰式

平成27年度 高校総体開会式

 5月9日(土)に栃木県高等学校総合体育大会の開会式が、県総合運動公園でおこなわれ、栃木商業高校も開会式に参加してきました。
 各部とも4月~5月にかけて大会が行われているところです。より良い成績を残せるよう頑張っていきたいと思います。

        

平成27年度 生徒会総会

 5月1日に本年度の生徒会総会が実施され、生徒会長挨拶をはじめ、平成27年度の行事や予算等についての議事がもたれました。

       

平成27年度 PTA定期総会

 4月30日(木)にPTA定期総会を実施しました。
 PTA総会、学校より、支部会、クラス懇談と充実した内容となりました。
 また、本年度の講演会は、とちぎ高校生蔵部顧問の壱谷悠樹様にお越しいただき、とちぎ高校生蔵部についての講演をいただきました。また栃木市マスコットキャラクターの「とち介」と本校マスコットキャラクターの「商吉」も登場し、講演会もおおいに盛り上がりました。

      
      PTA会長挨拶                   校長挨拶

   
      議事

      
     講演会の様子                  とち介、商吉 登場

平成27年度 避難訓練

 4月28日に避難訓練(地震)を実施しました。
 本年度も、万が一に備え、避難経路の確認や避難の仕方について、しっかりと準備をしていきたいと思います。

      

進路ガイダンス(3年)

 4月23日(木)に本校3学年が、宇都宮市のマロニエプラザでおこなわれた進路ガイダンスに参加してきました。
 生徒それぞれ進学・就職にわかれ、学校ごと企業ごとと様々な話を聞くことができました。生徒の進路に対する意識がさらに高まったことと思います。

            

大平山遠足

 4月17日(金)に本年度の大平山遠足を実施しました。
 各学年、クラスごとそれぞれのルートを歩き、クラスの親睦を深めました。また、大平山の清掃活動も行い、環境美化に取り組みました。

      
     開会式                        遠足中の様子

   
      
     清掃活動中の様子 1             清掃活動中の様子 2

平成27年度 創立記念式典・記念講演会

 4月14日(火)に本校の創立記念式典が実施されました。
 本年度の記念講演は、講師に 石崎常藏様(昭和34年度卒)を講師にお迎えし、「平岩幸吉のあしあと」と題して、ご講演をいただきました。

       
     校長式辞                        同窓会長祝辞

       
    記念講演会                       来賓集合写真

平成27年度 新任式

 4月9日(木)に新任式が行われました。
 新一年生と新任の先生方を迎え、新体制で本年度がスタートいたします。