文字
背景
行間
2021年8月の記事一覧
オンライン授業研修を実施
マイクロソフトのTeamsを活用したオンライン授業研修が、全日制・定時制の職員を対象に実施されました。「GIGAスクール構想」で導入された生徒用タブレット型パソコンを使い、リモートで自宅学習する生徒へのホームルーム・授業のシミュレーションを行いました。

三重国体出場権を獲得!
8月21日(土)22日(日)日環アリーナ栃木にて行われた「第76回国民体育大会関東ブロック大会バスケットボール競技少年男子」に栃木県代表として、バスケットボール部の6名が出場しました。第3位となり、三重国体への出場権を獲得しました。三重国体は中止となってしまいましたが、来年度の栃木国体へむけて、大きな収穫になりました。
校長室にて 大会報告会が行われました。
■バスケットボール部 少年男子メンバー ■
機械システム系1年A組 田辺 真之介 山川 大翔
機械システム系1年B組 佐藤 壮流
機械システム系1年C組 寺内 幸成
環境建設システム系1年A組 石川 晃希
環境建設システム系1年B組 大谷 鴻太
2学期がスタート!
8月30日(月)、新型コロナウイルス感染症対策のため、放送による壮行会・始業式が行われました。生徒は各ホームルーム教室にて各先生方からの講話に静かに耳を傾け、就職試験が間近にせまった3年生は、特に引き締まった表情を見せていました。

-2学期 始業式- 校長先生は放送室から中庭へ、ホームルームにいる生徒達へ眼を向けて…

-壮行会- 各大会に出場する代表の3名
-2学期 始業式- 校長先生は放送室から中庭へ、ホームルームにいる生徒達へ眼を向けて…
-壮行会- 各大会に出場する代表の3名
7~8月の図書館の風景
2002年9月に第1号が発行され、今年で19年目を迎える図書部広報紙『青空』。図書委員お薦めの本を始め、先生方からの寄稿、時にはインタビューなど、工夫を凝らし、年5回楽しく本の情報に触れることができます。
夏向けの館内ディスプレイでは、テーマが夏の夜空に輝く星座ということで「夏の大三角形(デネブ・アルタイル・ベガ)」を制作。生徒さんたちの作品で、夏休み中でも素敵な星空を3階の渡り廊下から見ることができます。また、2階の入り口付近も織姫と彦星の飾りに模様替えをしました。(司書)
『青空』7月号を担当する先生と図書委員 図書委員制作夏向け館内ディスプレイ
図書館の入り口の模様替え 模様替え後
栃木県高校生ものづくりコンテストで宇都宮工業高校生が大活躍
栃木県の工業系高校生が、一堂に会したコンテストが7月31日に本校を7会場に開催されました。系や学科の特色を生かした授業で学び、身につけた技が発揮されました。宇都宮工業高校は、5つの競技部門のうち3冠を達成しました。
【測 量部門】 第1位 環境土木科 塚田絢介さん 髙橋壮太朗さん 阿部友香さん
【木材加工部門】 第1位 建築研究部 影澤慎吾さん 第2位 建築デザイン科 長谷川萌香さん
【旋盤作業部門】 第1位 機械科 齋藤楓真さん 第2位 機械科 高田綺斗さん
【電気工事部門】 第2位 電気科 生井玲音さん
~競技の様子(測量部門と木材加工部門)~