日々の様子

2022年2月の記事一覧

文部科学省地域協働事業に関する研究成果(課題研究)のご案内

文部科学省指定事業
 「地域との協働による高等学校教育改革推進事業(プロフェッショナル型)」の取組として令和元年度から3年間、Society5.0に代表されるこれからの社会で活躍できる「とちぎの共創型実践技術者」の育成を目的とした地域との協働による人材育成プログラムの開発に取り組んできました。この度、本校の研究成果を広く普及するため、本事業の特徴的な課題研究報告の一部を公開することになりました。つきましては、ご多用のところ恐縮に存じますが、多くの皆様にご覧いただき、ご指導とご助言を賜りますようお願い申し上げます。

 1 公開期間 令和4年2月28日(月) ~ 令和4年3月18日(金)
        予告なく期間・内容を変更する場合があります。
 2 内  容 (1) 「地域との協働による高等学校教育改革推進事業」報告
         「デザイナーとの共創」                 (建築デザイン科)
          システム×デザイン思考の手法を用いた地域課題解決の取組
        (2) 各科生徒研究報告
         1 5軸マシニングセンタのマニュアル製作         (機 械 科)
         2 VR研究(英語による発表)                (電子機械科)
         3 VVVFインバータの製作                  (電 気 科)
         4 校内の情報をデザインする~校内情報掲示システムの製作~(電子情報科)
         5 建築に生かすIoT                     (建築デザイン科)
         6 うつのみやイルミネーション事業への参加        (環境設備科)
         7 私たちの考える未来のまちづくりについて        (環境土木科)
 3 そ の 他 上記内容の一部は、以下の各リンクからアクセスが可能です。
 No. リンク先・ファイル名  QRコード
 (1) https://youtu.be/z0XpvWQFKQY
 (1) システム×デザイン思考の手法を用いた地域課題解決の取組
                     建築デザイン科 9分


 
 (2)2  https://youtu.be/HEem_aTq9vA
 02 VR研究(英語による発表) 電子機械科 12分


 
      7   https://youtu.be/YsKfKEcvLVM
 07 私たちの考える未来のまちづくりについて 環境土木科 11分


 

生徒会活動報告-生徒会役員任命式-

令和4年2月17日(木)に「生徒会役員任命式」を実施しました。
生徒会選挙や評議委員会により承認を得た20名が新生徒会役員として令和4年度の生徒会活動を運営していきます。
新生徒会長のリーダーシップのもと、素晴らしい学校生活を実現していきましょう!
〇新生徒会長あいさつ
「私にとって自慢の学校である宇工の伝統のバトンをより良いカタチで次の時代につなげられるよう励んでまいります。これから1年間、私たち新生徒会をよろしくお願いいたします。」
 
新生徒会長への任命証授与と校長先生からのお話

適性検査の活用

 2年生を対象に12月に実施した適性検査の活用の仕方について説明しました。検査結果を真剣に見て自己分析をしていました。進路選択や職業選択に活かして欲しいと思います。
  

いちご一会とちぎ国体2022出場結果

 電子機械科3年 萩原由侑君は、インターハイでの輝かしい実績(男子500m全国27位)をひきさげ、インターハイ一週間後、1月24日(月)~1月30日(日)にかけて栃木県で開催される記念すべき第77回国民体育大会冬季大会(いちご一会とちぎ国体2022)に出場しました。
 スケート競技会スピード競技少年男子1000m予選では、第1組において、2位にわずか0.48秒差、惜しくも決勝進出を逃しましたが、500m予選では、強豪ひしめく第1組において40.34秒で走り抜け上位3位に入り、決勝への進出を決めました。そして見事、予選を超える39.20秒というタイムをたたき出して第7位入賞を勝ち取り、高校生最後の大会で有終の美を飾りました。
 

第71回スケートインターハイ出場結果

 全国高等学校スピードスケート競技選手権大会(インターハイ)が、青森県八戸市にて、1月17日(月)~1月21日(金)にかけて開催されました。
 電子機械科3年 萩原由侑君は、自己ベストを0.5秒更新し、昨年より大きく順位をあげ、男子500mにおいて27位(39.48秒)、男子1000mにおいて31位(1分20.36秒)の成績を残しました。このタイムで、日本スケート連盟B級からA級へ認定されました。
 また、新聞では大きく、「萩原(宇工)栃木県勢最高27位」と取り上げられ、今回の結果、そこに至るまでの努力などが紹介されていました。