■up-to-date
生徒、保護者への緊急連絡
本日9/10(木)は、栃木県に特別警報が発令されているので学校を臨時休校にします。不必要な外出を控え、安全な生活を心がけてください。
また、「今高配信メール」が通信障害のため配信できません。皆さまのご理解をお願いします。
また、「今高配信メール」が通信障害のため配信できません。皆さまのご理解をお願いします。
夏期休業に入りました。
7月21日(火)に終業式を行い、一学期が無事終了いたしました。
7月22日(水)~8月25日(火)が夏期休業期間です。
課外や部活動、保護者面談など行事は盛りだくさんです。
暑さに負けないで、それぞれ頑張りましょう。
生徒の皆さんは、一学期に積み残した課題に取り組むなど、
夏休みにしかできないことはたくさんあるはずです。
時間を有効に使って、読書に運動に、勉強に励んでください。
ひとまわりもふたまわりも成長した皆さんと、
2学期始業式に出会えるのが楽しみです。
☆熱中症に注意しましょう☆
☆こまめに水分補給を行いましょう☆
7月22日(水)~8月25日(火)が夏期休業期間です。
課外や部活動、保護者面談など行事は盛りだくさんです。
暑さに負けないで、それぞれ頑張りましょう。
生徒の皆さんは、一学期に積み残した課題に取り組むなど、
夏休みにしかできないことはたくさんあるはずです。
時間を有効に使って、読書に運動に、勉強に励んでください。
ひとまわりもふたまわりも成長した皆さんと、
2学期始業式に出会えるのが楽しみです。
☆熱中症に注意しましょう☆
☆こまめに水分補給を行いましょう☆
合唱コンクールが行われます。
7月17日(金)午後12:30より
合唱コンクールが日光市今市文化会館で行われます。
この日に向けてどのクラスも精一杯練習に励んできました。
素敵な歌声が響き渡ることでしょう。
楽しみです。
合唱コンクールが日光市今市文化会館で行われます。
この日に向けてどのクラスも精一杯練習に励んできました。
素敵な歌声が響き渡ることでしょう。
楽しみです。
ネパール地震募金について
つきましては、被災地の支援のため全額を「日本赤十字社」へ振り込まさせていただいたことをご報告いたします。
最後に被災地の一日でも早い復興を心よりお祈り申し上げ、お礼の言葉とさせていただきます。
新聞に本校が紹介されました
2015年6月14日(日)下野新聞 週刊「CHUサポ」しもつけ中学生ニュースの「リサーチ高校」のコーナー
平成27年度が始まりました。
4月7日には入学式
4月8日には始業式・離任式
4月9日には新任式 等々が挙行されました。
雪がちらつく極寒のなか200名の新入生を迎えました。
また新しい今市高校がスタートいたします。
皆様、どうぞよろしくお願いいたします。
サクラサク
暖かな日差しのもと、創立90周年記念で植樹したしだれ桜が、花を開こうとする様子を見せています。今市高校でも卒業生を送り出し、新入生を迎えて新年度がスタートします。「ほぼ毎日更新」を目指して作成している今市高校HPも、平成26年度の記事は本日が最後です。
全ての人々の新しい春が、サクラサク春となりますように!
標示板
教室棟のトイレがすっかりきれいになりましたが、標示板もリニューアルです。
木製の手作りの標示板は温かみがあって、大変好評です。
木製の手作りの標示板は温かみがあって、大変好評です。
春季学習会
春季休業に入り、新2.3年次生対象の学習会を開催しています。
部活動と両立して頑張りましょう。
部活動と両立して頑張りましょう。
離任式
終業式に併せてお二人の教職員の離任式を行いました。
それぞれ今市高校での勤務について「楽しかった」と言って下さいました。
お二人の新しいスタートに幸多かれと祈ります。
それぞれ今市高校での勤務について「楽しかった」と言って下さいました。
お二人の新しいスタートに幸多かれと祈ります。