2011年12月の記事一覧
宮岡橋の通行について連絡がありました。
鬼怒川に架かる宮岡橋の設備建設工事に当たり、工事担当の会社から通行注意の連絡がありました。
「登下校の時間帯にも大型車両が通行するので、通行に注意してください」とのことです。なお工期は平成24年3月15日までとのことです。
宮岡橋を利用する生徒は、風の冷たい季節でもありますので、充分に注意して下さい。
とちぎ教育新事情 TV取材
登校風景、授業風景、休み時間の様子、部活動インタビューなど様々な学校生活のシーンを取材・撮影しています。さらにナレーションも本校生徒が務める予定です。どんな番組になるのか、楽しみですね。
放送予定は下記の通りです。
放送日 2011年12月25日(日)午前10:05〜10:25
再放送 2011年12月26日(月)午後12:00〜12:20
ジャパンマイコンカーラリー北関東大会 放送部実況
師走になりました
天気予報が雪になるほど寒い中、生徒は庭の落ち葉掃除をしています。美化委員会でも、毎週落ち葉掃除をしてくれています。季節の風物詩とは言え、風が吹くとちょっと大変な時もあるようです。
また今日からストーブ使用も開始しました。
節電の冬でもあります。風邪を引いたりしないように気をつけつつ、節電も心がけたいと思います。
水道工事完了
水道工事は実際にはほぼ終了し不便無く使えるようになっていましたが、いよいよ「完了」と言える状態になりました。
完全復旧まで長くかかり、生徒の皆さんにも不便をかけましたが、無事終了し、ほっとしています。また生徒の皆さんの目にはあまり映らなかったかも知れませんが、工事に当たられた方々がご苦労くださったことに感謝したいと思います。