文字
背景
行間
ブログ
2015年5月の記事一覧
School life 更新しました
5月29日(金)、第48回「『荒城の月』幻想」の演舞が行われました。
詳しくはこちらをご覧ください。
詳しくはこちらをご覧ください。
School liffe 更新しました
伝統行事の集団演舞「『荒城の月』幻想」に向けての早朝練習風景です。
詳しくはこちらをご覧ください。
詳しくはこちらをご覧ください。
進路のページ更新しました
School life 更新しました
5月14日(木)、防災訓練・賞状伝達式・壮行会が行われました。
詳しくはこちらをご覧ください。
詳しくはこちらをご覧ください。
部活動報告
JRC部
7月26日(日)~31日(金)にかけて行われる青少年赤十字北関東三県支部国際交流派遣事業シンガポール派遣において、本校生徒が栃木県派遣団員5名のうちの1名に選出されました。
7月26日(日)~31日(金)にかけて行われる青少年赤十字北関東三県支部国際交流派遣事業シンガポール派遣において、本校生徒が栃木県派遣団員5名のうちの1名に選出されました。
部活動大会報告
陸上競技部
5月9日(土)~12日(火)に栃木県総合運動公園で行われた平成27年度第56回栃木県高等学校総合体育大会陸上競技において下記の成績を収め、関東大会出場が決まりました。
・女子やり投…第3位
5月9日(土)~12日(火)に栃木県総合運動公園で行われた平成27年度第56回栃木県高等学校総合体育大会陸上競技において下記の成績を収め、関東大会出場が決まりました。
・女子やり投…第3位
保護者のかたへの連絡
6月の行事予定表をGroupRoom内「保護者のかたへ」ページに掲載しました。
保護者用アカウントでログインして御覧ください。 高校総体総合開会式
5月9日(土)、栃木県総合運動公園陸上競技場において、第56回栃木県高等学校総合体育大会総合開会式が行われ、本校からは生徒会の2年生、ダンス部の1年生、および陸上競技部が参加してきました。
雨が心配されましたが、雨が降ることはなく、毎年恒例の扇のパフォーマンスを演じ、会場の人々を沸かせました。
今大会での本校の生徒の活躍を祈っています。
雨が心配されましたが、雨が降ることはなく、毎年恒例の扇のパフォーマンスを演じ、会場の人々を沸かせました。
今大会での本校の生徒の活躍を祈っています。
「栃木の魅力を語る会~少年よ大志を抱け~」に参加しました
5月10日(日)、真岡商工会館で行われた「栃木の魅力を語る会~少年よ大志を抱け~」に生徒会が参加しました。
会の模様について、5月11日の下野新聞「県央・宇都宮版」に取り上げられています。
会の模様について、5月11日の下野新聞「県央・宇都宮版」に取り上げられています。
部活動大会報告
ワンダーフォーゲル部
5月9日(土)~11日(月)に赤薙山周辺で行われた平成27年度栃木県高校総合体育大会登山大会兼第59回全国高校登山大会県予選大会で優勝し、14年連続14回目のインターハイ出場が決まりました。
5月9日(土)~11日(月)に赤薙山周辺で行われた平成27年度栃木県高校総合体育大会登山大会兼第59回全国高校登山大会県予選大会で優勝し、14年連続14回目のインターハイ出場が決まりました。
検索
お知らせ
新型コロナ・インフルエンザに対する諸注意
<感染防止対策を心がけましょう>
①マスクの着用。
・人込みや会話の際は、場面に応じマスクを着用しましょう。
①こまめな手洗い。
・手の甲、指の間、爪の間、手首など、念入りに洗いましょう。
②換気の徹底。
・対角に天窓2か所を開けるなど、空気の流れを作る工夫をしましょう。
③自身の体調管理。
・食事や睡眠を十分にとり、体の抵抗力を高めましょう。
◇充実した学校生活が送れるよう、感染防止対策を徹底していきましょう。
緊急連絡
現在、お知らせはありません。
5
3
5
6
5
3
6
リンクリスト
フォトアルバム
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   |
6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   |
13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   |
20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   |
27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   |