清峰ニュース

各種の教育活動や学校行事等を紹介しています

教育実習生が来ています。

教育実習

 6月3日(月) から大学生(情報技術科卒業生)が教育実習を行なっています。

 本日は、電気情報科1年生のクラスで工業情報数理の授業を行いました。

 生徒も熱心に授業に取り組みました。

  

 

 

防災訓練を実施しました

 

 

 6/7に防砂訓練を実施しました。
 防災訓練では、実際に地震が発生しいた際の行動について確認しました。
 今回の防災訓練を通して、緊急地震速報の大切さといつ大地震がおきてもおかしくないことを学びました。

 これからは、今まで以上に地震に対して意識をもって生活していきたいと思いました。

データ処理委員会 電気情報科3年

機械制御科 課題研究通信!

3年生になると課題研究という授業が行われます。
生徒が自分でテーマを考え、ものづくり や 調査研究などをします。
今回は ラジコンカー製作の様子です。 50㎏の荷物を積載して走行することが目標!

シャーシの切り出し 話し合い

○シャーシ切り出し        ○話し合い

軸をCADで設計 軸を3Dプリンターで模型製作

○軸をCADで設計         ○3Dプリンターで軸の模型を製作