日々の様子

2021年1月の記事一覧

第二種電気工事士試験75人合格!(電気情報システム系1年)


 電気情報システム系1年生75名が第二種電気工事士試験に合格しました。令和2年度はコロナ禍で上期試験が中止となり、下期試験の一発勝負となりました。
10月に実施された筆記試験を通過した76名が12月の実技試験に挑戦し、多くの生徒が合格を果たしました。最終合格率は93.8%です。
 令和3年度は、電気科と電子情報科に分かれ、電気科は第一種電気工事士試験、電子情報科は第2級デジタル通信(旧DD3種)に挑戦します。

Webによるインターンシップに挑戦!

Webによるインターンシップに挑戦!
 2学年全員で毎年実施しているインターンシップ(就業体験)が、今年度はコロナ禍で中止となりました。そこで、昨年度から研究している『地域との協働による高等学校教育改革推進事業』の一環として、企業におけるリスクマネジメントインターンシップ実習をWebにより実施することになりました。

課題解決型インターンシップ
  実施学科(協力企業)
  機械科6名(ムーンクラフト株式会社)
  機械科6名(タマチ工業株式会社)
  電気科6名(三信電工株式会社)
  環境土木科6名(中村土建株式会社)
Zoomを用いたWeb形式のインターンシップのため難しい場面もありますが、生徒自ら課題を見つけ、現在研究中です。

<電気科の例>
 第1回Web会議 令和3年1月13日(70分間)
  本校生徒6名 と 企業3名(社長、工事課長、安全担当部長代理)
    会議内容
   ・会社の概要説明
   ・質疑応答
 第2回Web会議 令和3年1月20日(60分間)
  本校生徒6名 と 企業3名(社長、工事課長、安全担当部長代理)
    会議内容
     ・生徒が考えた研究課題についての質疑応答
    研究テーマ
     ①女性の職域を広げたい。
     ②業種・企業のイメージアップを図るには。
     ③仕事中の危険回避法。
  第3回Web会議 令和3年1月27日(予定)
     会議内容
       研究の中間発表

第70回 全国高等学校スピードスケート競技選手権大会 出場

 1月21日(木)~1月24日(日)、長野県長野市にて、全国高等学校スピードスケート競技選手権大会が開催されました。電子機械科2年 萩原由侑君は、男子500mにおいて33位(40.82秒)、男子1000mにおいて55位(1分22.58秒)の成績を残しました。
 1月27日(水)から岐阜県で開催される、ぎふクリスタル国体2021に出場します。さらなる飛躍を願っています。
 

危険物取扱者試験に機械システム系生徒83名が合格!

 12月19日(土)本校を会場に行われた危険物取扱者試験に機械システム系1年生が受験し,先日結果が発表されました。放課後の補習や自宅学習の努力が実り,乙種第4類に82名が合格(合格率69.5%),1名が乙種1類,6類にダブル合格しました。近年にない非常に高い合格率となりました!

電子機械科課題研究発表会実施

 1月19日(火)本校会議室において電子機械科の課題研究発表が行われました。3年生が取り組んできた7テーマの発表が行われ、電子機械科2年生が聴衆として参加しました。
 コロナ禍による学校休業で開始時期が遅くなってしまいましたが,限られた時間のなかで苦労しながらものづくりに挑戦した成果が発表されました。