清風高校ニュース

清風ニュース

明日の登校について

  明日【9月8日(水)】の授業は通常通り行う予定ですが、台風の接近に伴い大雨が予想されています。気象情報、交通情報等に十分注意を払い、登校の際には無理をせず、安全の確保に十分心掛けてください。  

保育体験の事前学習

 平成27年9月7日(火)に総合的な学習の時間で、保育体験の事前学習を行いました。
 関東短期大学 子ども学科 森 静子教授とアシスタント(本校卒業生3人)による講義及び実習でした。
 生徒は、園児の接し方等を学び、保育体験学習に対しての意識が高まったと思います。

ALT新任式


 今日は、2学期の始業式とALTの新任式が行われました。アイルランドのモナファン・カウンティーからいらしたラディ・クリストファー先生が、体育館で挨拶をされました。先生の趣味は、読書とウォーキングです。また、アイルランドの花見祭りで、日本サークル部員として、折り紙を教えていたそうです。日本の文化に、たいへん興味があるようですので、皆さんよろしくお願いします。

1日体験学習

 8月4日(火)に1日体験学習を実施しました。市内を中心に、生徒・保護者合わせて約1000名の方々に来校していただきました。
 今後の皆さんの進路選択の参考のために、在校生がいろいろと準備し、当日も中学生のために精一杯活動しました。
 参加していただきました中学生の皆さん、保護者の皆様方にはとても暑い中、ありがとうございました。


 吹奏楽アトラクション     全体会            体験授業


 学校紹介           保護者説明

高大連携について

 平成27年7月14日(火)に佐野短期大学と高大連携事業を開催しました。
 総合キャリア教育学科 ジョン・デイリー教授のコミュニケーション英語の授業でした。
 生徒は、積極的に授業に参加し、学習意欲の向上に繫がったと思います。