清風高校ニュース
清風ニュース
第1回現職教育研修実施
本日の放課後、校長が講師となって全教職員を対象に学校における危機管理についての校内研修を実施しました。
この研修を通して、教職員一人ひとりが不祥事防止と危機管理の重要性について再確認することができました。
この研修を通して、教職員一人ひとりが不祥事防止と危機管理の重要性について再確認することができました。
地震・火災避難訓練を実施
本日、地震が起き、その後火災が発生したとの想定での避難訓練を実施しました。
大変暑い天候の中の実施でしたが、生徒の多くは真剣に臨むことができました。
校庭に集合後は、足利消防署西分署の皆さん方から消火器の使い方を含めた災害時における心構えについてのご講話をいただきました。
これからも災害はいつ起こるかわかりませんので、常日頃からの準備を怠らないように生活するとともに、以下の避難時の心構えを忘れないでいてもらいたいと思います。
「お(押さない)
は(走らない)
し(しゃべらない)
も(もどらない)」

(避難時の様子) (消火器の使い方訓練の様子)

(校長からの講評) (消防署の方からの講評)
大変暑い天候の中の実施でしたが、生徒の多くは真剣に臨むことができました。
校庭に集合後は、足利消防署西分署の皆さん方から消火器の使い方を含めた災害時における心構えについてのご講話をいただきました。
これからも災害はいつ起こるかわかりませんので、常日頃からの準備を怠らないように生活するとともに、以下の避難時の心構えを忘れないでいてもらいたいと思います。
「お(押さない)
は(走らない)
し(しゃべらない)
も(もどらない)」
(避難時の様子) (消火器の使い方訓練の様子)
(校長からの講評) (消防署の方からの講評)
織姫観光ボランティア活動
織姫神社観光ボランティア活動に協力!
5月20日(土)から6月10日(土)までの土・日曜日にかけて
ボランティア活動に協力する予定です。
今年度は、JRC部員およびビジネス研究部員がお手伝いしています。
5月27日(土)の活動様子
入学式
祝 入学おめでとうございます。
4月7日(金)満開の桜の下、清風第11期生の入学式が行われました。
新入生の今後のご活躍を期待しています。
国土交通大臣表彰状の掲額
2月23日(木)に国土交通省より受領した「手づくり郷土賞」認定証および
「ベストプレゼン賞」表彰状を本校玄関に掲額しました。
また、「盾」も展示しましたので、来校の折には、ぜひご覧ください。