2016年8月の記事一覧

真工版 防災キャンプ

県立高校未来推進事業「防災キャンプ」を実施しました。
 本校は災害時の避難所指定を受けています。生徒・職員ともに学校の役割を認識し、防災意識を高めるため、昨年防災キャンプを経験した2年生がリーダーとなり、本校1年生の代表生徒20名とともに、災害時における避難所生活の宿泊体験し防災教育を学びました。
 また、今年度の取り組みとして(公社)岩手県栄養士会の太田代健二先生を講師にお招きして、東日本大震災での取り組みの講話や、パッククッキングの実技指導を受けました。
 今後、防災教育のリーダーとして成長していくことを期待します。