清峰ニュース

各種の教育活動や学校行事等を紹介しています

とちぎテレビの番組撮影が行われました。

本日7月21日(火)、とちぎテレビの番組「イブ6」の撮影が本校で行われました。

 とちぎテレビ「イブ6」(毎週月曜日18001900)の「“学”ビジョンとちぎ」の中で本校を紹介するため、一日中撮影が行われました。放送日は決まり次第ご連絡いたします。是非、ご覧ください。

カメラマンが蒸し暑い中、学校外観や普通教科の授業風景、学科ごとの実習風景、3年生のインタビューを撮影してくださいました。大変お世話になりました。ありがとうございました。
 
        


SNS講話の実施

   スマホ・ケータイ安全教室

 本日6時限のLHRの時間に1年生を対象に、「スマホ・ケータイ安全教室」を実施しました。
 
講師の安全教室インストラクター 松野 真弓 様が、スマホ・ケータイの安全な使い方だけでなくその危険等について、実際にあったトラブルや被害を例に、動画を使ってとても興味深く、講話をしてくださいました。
 生徒たちは、「
自分に悪気はなくても、相手がどのような気持ちになるかを考えながら使わなければならない」ことや、「スマホやケータイを持つことは、『責任を持つこと』であり『やさしさ、思いやりを持つこと』である」こと等を学びました。

       

6月4日 部活動

 6月4日 部活動再開後4日目
 生徒はコロナ感染予防や熱中症予防等の対策をしながら生き生きと活動しています。
   

3年生向け奨学金説明会の連絡

      進学希望生徒対象 奨学金説明会のご連絡

 3
学年生徒・保護者の皆様へ

 高校卒業後、大学・専門学校等への進学を希望している生徒を対象に、日本学生支援機構に関する奨学金説明会を6月4日(木)の昼休みに実施します。希望生徒は第一会議室に筆記用具を持参して必ず来てください。

なお、今回のインターネットによる申込み期限6月30日(火)となっております。申込みに必要な提出書類等は、説明会にて生徒本人にお渡ししますので、帰宅後ご確認ください。
 詳しくは、保護者通知をご覧ください。
 奨学金説明会(保護者通知)


教育相談窓口の連絡先

 学校再開後における生徒の不安やストレスの軽減、心身の安定及び安全確保について相談がある場合は、担任や教育相談係の先生などにご相談ください。学校以外の相談窓口もございます。また、本校には相談の専門家であるスクールカウンセラーもおりますので、お気軽にご利用ください。
    相談窓口の連絡先

6月1日通常授業開始

6月1日(月)通常授業が始まりました。
 1時間目に情報技術科・商業科3年の体育の授業は屋外で体力づくりを、機械科1年の音楽はマスク着用でオリエンテーションを、密集せず距離を取って行いました。また、技査がトイレの修理をしてくれていました。


  

分散登校中の授業風景

 5月25日(月)3年生の分散登校日
 ソーシャルディスタンスを保ちながら授業を受けています。
  土木施工/建築施工        数学

       
     英語         体育(身体計測)
      

生徒用マスク作製

臨時休校で先の見通しが立たない状況ではありますが、生徒が登校した際に使えるよう、マスクの作製を行いました。
本日は3年生の先生にご協力いただき、240枚が完成しました。
これから数日に分けて721枚を作製する予定です。

  

【下】一枚ずつ袋詰めしました。

明日4月8日は始業式を実施します

生徒・保護者の皆様へ
 

1 明日4月8日は校内放送による始業式を実施しますので、通常通りに登校してください。終了予定時刻は午前10時に変更となります。
2   教科書及び荷物の持ち帰りができるような大きな袋やバッグ等をご準備ください。
3 感染予防の観点から、以下の点についてご協力をお願い申し上げます。
○登校前に全員必ず体温を測定してください。以下の症状があった場合は、担任に連絡し、登校せず家庭で経過観察をしてください。
(1) 検温の結果、発熱があった場合
(2) 風邪症状がある場合(発熱していない場合も含む)
(3) 倦怠感が強い場合
(4) その他体調が悪く、学校での活動が困難と考えられる場合
○できるだけマスクの着用をお願いします。また、ハンカチ・ティッシュを持参してください。
○各HRにアルコール消毒液を設置しますので、登校後の手指消毒にご協力ください。また、アルコールのみでは十分に殺菌することが難しいため、消毒の前に手洗いをお願いします。
○当日学校で体調不良等になった場合、学校から保護者の皆様にお迎えのお願いをする場合がございます。登校中は着信等をこまめにチェックしていただけますと幸いです。

令和2年度 第59回入学式


4月7日(火) 第59回入学式が行われました。
新入生、保護者の皆様、おめでとうございます。
式では、各科ごとに呼名され、校長より193名の入学が許可されました。
新入生の皆さん、充実した3年間を那須清峰高校で過ごしてください。精一杯支援します。