文字
背景
行間
UK-Days/宇工デイズ
機械系課題研究
機械科・電子機械科と株式会社オートテクニックジャパン様の共同研究により、生徒が製作した部品(アクスルカラー、ホイールガイドレール)が「2016FIM世界耐久選手権シリーズ第3戦鈴鹿8時間耐久ロードレース」で使用され、9位に入りました。走行したライダーは本校の卒業生です。
また、8月5日~7日にツインリンクもてぎで行われた「2016もてぎオープン7時間耐久ロードレース」では、生徒が設計、製作した部品(フロントホイールカラー、バックステップ)が使用され、見事クラス優勝を果たしました。この大会には、ピットクルーとしても生徒が参加してきました。こちらもライダーは本校の卒業生でした。
一日体験学習
7月29日(金)に中学校3年生を対象として一日体験学習を実施しました。
117校の中学校から中学生約1200名、保護者約600名が参加しました。



117校の中学校から中学生約1200名、保護者約600名が参加しました。
平成28年度一日体験学習 参加中学校割り振りについて
平成28年度 一日体験学習における各回ごとの中学校の割り振りが確定しました。
【学校案内】→【一日体験学習のご案内】をご確認ください。
【学校案内】→【一日体験学習のご案内】をご確認ください。
ソフトテニス部 インハイ出場!!
6月12日、14日に行われたインハイ栃木県予選会男子個人の部において、相馬健吾・酒井達挙ペアが見事、中国総体(岡山県備前市開催)の出場権を勝ち取りました。
教科書展示会について
教科書展示会が下記の日程で行われます。対象は教員及び児童・生徒の保護者です。
・日 時 平成28年6月17日(金)~7月8日(金)午前9時~午後5時(土日を除く)
・場 所 高等学校 栃木県河内庁舎本館5階教科書展示室
小中学校・特別支援 栃木県河内庁舎B棟2階研修室
・日 時 平成28年6月17日(金)~7月8日(金)午前9時~午後5時(土日を除く)
・場 所 高等学校 栃木県河内庁舎本館5階教科書展示室
小中学校・特別支援 栃木県河内庁舎B棟2階研修室