UK-Days/宇工デイズ

表彰祝賀会 開催

大講義室にて、各表彰を受賞された先生方の祝賀会を開催しました。

  

〈県教育功労者表彰・御下賜金記念産業教育功労者表彰〉

  菅野光広 校長先生

〈御下賜金記念産業教育功労者表彰〉

  家庭科 佐藤裕美子先生 機械科 水沼良幸先生 電子機械科 半田春彦先生 

〈とちぎ教育賞〉

  電子機械科 水沼伸人先生

栃木県高校選抜ソフトテニス大会団体戦優勝!3大会連続県制覇!!!

 12月18日(日)に第41回栃木県高校選抜ソフトテニス大会兼関東高校選抜ソフトテニス大会県予選会(団体戦)が行われ、優勝することができました。

 2月1日~2月3日に行われる関東高等学校選抜ソフトテニス大会に出場します。団体戦では3大会連続で県を制覇することができました。関東、全国でも上位進出ができるチームになれるようにこれからも精一杯努力していきます。引き続き応援よろしくお願いします。

 

<試合結果>

準々決勝  宇都宮工業 ③-0 黒磯

準 決 勝  宇都宮工業 ②-0 那須清峰

決    勝  宇都宮工業 ②-0 矢板中央

 

出場選手

金原 遥人(土木2)野木中出身     野口 椋平(電気2)南犬飼中出身

小堀 愁翔(電気2)芳賀中出身     古口 皓嗣(機械システム系1C)中村中出身

齋藤 星太朗(土木2)田原中出身    阿久津 諒(電気2)豊岡中出身

飯山 勇哉(電気2)若松原中出身    増山 大(電気2)真岡中出身

高校生ビジネスプラン・グランプリ「創造力、無限大∞」入賞および表彰式

 日本政策金融公庫主催の高校生ビジネスプラン・グランプリ「創造力、無限大∞」において電子機械科2年生6名のプランがベスト100に入賞しました。プランは「インターネットを用いた人流制御(IoH)の提供」で、人が密集する混雑した場所や災害時の人の流れを制御するシステムの提供です。今年度の応募総数は過去最多の参加校数455校・応募総数4996件。表彰式では地区担当の秋山様から表彰状を授与いただきました。今後、本プランを令和5年1月28日(土)の地区発表会で発表する予定です。