UK-Days/宇工デイズ

「コース(学科)及び類型の選択」説明会の実施(報告)

 10月19日(水)、1学年の生徒と保護者を対象に、来年度に向けた「コース(学科)及び類型の選択」説明会を2年ぶりに開催しました。今年度は全体会を中止し、各系に分かれた分科会のみでしたが、270名以上の保護者が来校されました。

 

 

ものづくりコンテスト全国大会出場 壮行会

10月13日(木)土木研究部及びパソコン部の壮行会を実施しました。
土木研究部は、令和4年度 高校生ものづくりコンテスト 測量部門 全国大会
パソコン部は、令和4年度 高校生ものづくりコンテスト 電子回路組立部門 全国大会
に出場します。



全国大会出場生徒と生徒会長

インターンシップ安全教育について(報告)

 今月下旬から実施されるインターンシップに向けて、安全教育を行いました。講師に㈱小野測器の安田正義様を迎え、安全衛生への取り組みを学びました。安全衛生管理活動や指差し唱和など実践的な現場の話を聴くことができました。生徒は、安全に対する意識が高まり、就業体験先での安全作業について深く考える機会になりました。

 

 

いちご一会とちぎ国体閉会式

10月11日(火)に「いちご一会とちぎ国体閉会式」が挙行されました。
宇都宮工業高校生はプラカーダーとして、「夢を感動へ。感動を未来へ。」のスローガンのもと躍動した選手たちを率いて閉会式に参加しました。


 
入場・退場の様子

式典終了後の集合写真(カンセキスタジアムを背景に)

2022エネワンもてぎGPに参加

 10月8日(土)にモビリティリゾートもてぎで開催された2022エネワンもてぎGPに、科学技術研究部が参加しました。当日は天候に恵まれ、総数が150台を超える参加台数となる大きな大会となりました。この大会は限られた乾電池で規定時間内に、どれだけ長い距離を走れるかを競う競技です。本校はバイク高校生クラスで、2位入賞を果たしました。これまで、多くの方に協力いただき、感謝申し上げます。

 

  バイク高校生クラス2位          出走前

 

    いよいよ出走           出走前の準備