文字
背景
行間
UK-Days/宇工デイズ
国家試験 測量士補 合格率80%
5月15日(日)に行われた国家試験“測量士補”の合格者が発表されました。
環境土木科3年生が39名受験し、31名合格しました。(合格率80%)
全国合格率44.1%を大きく上回る結果となりました。
電子機械科キャリア形成支援事業実施
6月23日(木)に小山市にあります株式会社オフィスエフエイ・コムにて、キャリア形成支援事業を行いました。生徒は、実際に動くロボットを目の当たりにし、担当の方の説明に興味津々になり、聞いていました。今後の進路の一助にしたいです。
ロボット見学の様子 担当者から説明を受ける様子
講義の様子
宇工バスケ部 インターハイ出場の切符を取得!!!
6/26(日)マルワアリーナとちぎにおいて令和4年度全国高等学校総合体育大会バスケットボール競技栃木県予選会が行われ、宇都宮北高校との決勝において熱戦の末、99-61で勝利しました。
7/27(水)から香川県高松市で開催される全国大会(インターハイ)に出場します。多くの応援大変ありがとうございました。全国大会でもチーム一丸となり栃木県代表として精一杯がんばります。
第68回 情報技術検定試験の実施報告
6月24日(金)の放課後、校内で情報技術検定試験が実施されました。工業技術者として必要な基礎的情報技術に関する知識と技能が習得されているかを検定する内容です。受検した2,3年生は、それぞれが上位級の合格を目指し、ハードウェアやプログラミングの知識など、取り組んできた成果を発揮していました。
スケアードストレイト方式による交通安全教室
6月15日(水)5、6時間目、本校中庭で全校生徒を対象にスケアードストレイト方式による交通安全教室を実施いたしました。宇都宮南警察署交通課長 菊池様、栃木県警察本部警務部県民広報相談課 佐藤様、宇都宮市市民まちづくり部生活安心課 田邉様からご講話いただきました。また、株式会社ワーサル様による交通事故の再現をしていただき改めて交通事故悲惨さを学びました。今後も交通事故を起こさない、遭わないよう交通ルールや交通マナーを遵守し、自転車に乗る際には十分に気を付けて欲しいと思います。