清風高校ニュース

清風ニュース

キャリア形成支援事業

令和4年10月14日

本校商業科、情報処理科の3年生の特別授業「キャリア形成支援事業」が行われました。

商業科 「社会に役立つ法律知識」についてを

学校法人 立志舎 東京法律公務員専門学校 柚木 健輔 先生より

  

 

情報処理科 「ビジネス情報 システムの開発演習」についてを

学校法人 立志舎 東京IT会計公務員専門学校 鈴木 崇之 先生より

  

 

 

それぞれ講師の先生方をお招き御講話をいただきました。実践的な内容のとても実りある授業を受けることが出来ました。

本日はありがとうございました。

下野新聞記事掲載について

令和4年10月14日付けの新聞に昨年度の本校卒業生が開発した商品についての記事が掲載されました。

以下がその内容になります。

足利清風高の今春の卒業生4人が昨年度、市内企業と共同開発した野菜のディップソースとマリネが、15、16の両日に青森県で開かれる「第32回全国産業教育フェア青森大会」の作品展示部門に、県内高校の産業科として唯一出品される。課題研究の成果が全国に紹介されることになり、4人は「開発時は考えられなかったこと」と喜んでいる。

開発に当たった4人は同校商業科の卒業生。いずれも市在住で、専門学校1年山口希花(やまぐちののか)さん(18)、同斎藤愛茄(さいとうあいか)さん(19)、大学1年松浦侑紗(まつうらありさ)さん(19)、会社員吉澤(よしざわ)ひよりさん(18)。

 同校の課題研究の一環として昨年度、昌平町の食品製造販売「ふーでゅーす」と共同で開発に当たり、市産の旬の野菜を使用したパンに合うディップソースとマリネを生み出した。