文字
背景
行間
環境デザイン科の活動
環境デザイン科日誌
手作りキムチ[環境デザイン科]
「農業と環境」の授業で栽培した野菜を使って自家製キムチを作りました。
また、収穫したサツマイモを使って揚げ物や大学芋にしました。クラス全員で
協力して栽培した数種類の野菜を千切りにしたり、トウガラシや調味料を
ミキサーで細かくしました。クラスで分担して加工を行う様子を見て、
1学期には助け合いながら協力していく成長した姿を見ることができました。
生徒自ら栽培した野菜を加工したことをきっかけに、栽培や加工の楽しさや
大変さを実感できた実習になったと思います。
また、収穫したサツマイモを使って揚げ物や大学芋にしました。クラス全員で
協力して栽培した数種類の野菜を千切りにしたり、トウガラシや調味料を
ミキサーで細かくしました。クラスで分担して加工を行う様子を見て、
1学期には助け合いながら協力していく成長した姿を見ることができました。
生徒自ら栽培した野菜を加工したことをきっかけに、栽培や加工の楽しさや
大変さを実感できた実習になったと思います。
※全国農業クラブマスコット
《のうくっく》は本校卒業生が制作
《のうくっく》は本校卒業生が制作
4
3
2
9
3
9
1