文字
背景
行間
カテゴリ:電子科の活動
とちぎものづくり選手権(電気工事)の結果報告
9月28日(土)に栃木県立県央産業技術専門校を会場として行われた「とちぎものづくり選手権」の「電気工事」競技に電子研究部の生徒1名が参加しました。
競技時間内に完成するなど日頃行ってきた練習の成果は出せたものの、惜しくも入賞することはできませんでした。
次回の大会で結果を残せるように練習していきたいと思います。
令和6年度キャリア形成支援事業
令和6年度 キャリア形成支援事業 電子科
講義『電子計測制御の考え方について』
企業名 株式会社バンテック
講 師 製造部 組立課 課長 荒浪 好伸 様
日 程 令和6年6月17日(月) 4~5限目
電子科3年生 40名 電子科棟3階 計測実習室
内 容
自動制御の基礎、安全教育、一貫生産の情報管理システムなどの技術に関することを体験談を含めて講義していただきました。
生徒たちも真剣に聞き、多くのことを学ぶ貴重な時間となりました。
たいへんありがとうございました。
電子科1年 工業技術基礎
今回の工業技術基礎は、「直流電圧計の使い方」の実習を行いました。直流電圧計、直流安定化電源やダイヤル抵抗器の使い方を聞き、その後、測定を行いました。
直流電圧計の数値の読み方を間違えた生徒もいましたが、最後は正確に読めるようになりました。
電子科1年 工業技術基礎
電子科1年 工業技術基礎 4月19日(金)①~③
はんだ付けの練習
前回は、オリエンテーションと安全教育を行いました。
今回は、次回以降の測定に用いるためのリード線作りを行いました。リード線を作るには、はんだ付けの技術が必要なため、始めに必要な工具の使い方やはんだ付けの方法を学びました。
悪戦苦闘しながらも、無事リード線を作ることができました。
小学生プログラミング体験教室
「夏休み小学生プログラミング体験教室」
~ビジュアル型プログラミングによる制御実験~
期 日 : 令和5年7月26日(水)、27日(木) 9:00~15:30
会 場 : 栃木県立真岡工業高等学校 パソコン室
内 容 : 小学5,6年生対象に真岡市教育委員会との協力により、「夏休み
小学生プログラミング体験教室」を実施しました。本校の電子研
究部の10名がアドバイザーとなり、小学生20名のサポートをしな
がら楽しくプログラミングの学習ができました。また、真岡市教
育委員会の皆様にもご協力いただきありがとうございました。
開会式 みんなでプログラミング制作中
ラズベリーパイピコによる制御回路 Basic言語によるプログラミング
プログラミングによる自走ロボット 修了証授与
キャリア形成支援事業 電子科
令和5年度 キャリア形成支援事業 電子科
『ネットワーク通信について』講義
企業名 藤井産業株式会社 情報ソリューション部 情報インフラ営業技術課
講 師 吉村 羽流空 荒井 健二 2名
日 程 令和5年6月20日(火) 2~3限目
電子科2年生 40名 電子科棟3階 計測実習室にて
講義内容 データ通信、ネットワークを中心に、資格や高校時代の体験談を交え
ての講義内容で、生徒たちも真剣に聞き、多くのことを学ぶ貴重な時
間となりました。藤井産業株式会社 情報ソリューション部 の方々、
たいへんありがとうございました。
ネットワーク技術 講義
電子科 課題研究発表会
「令和4年度 課題研究発表会 電子科」
期 日 : 令和5年1月19日(木) 12:35~15:25
会 場 : 電子科棟3階 電子計測実習室
課題研究は、生徒が主体的に設定した課題について、専門的な知識と技能の
深化、総合化を図る学習を通して、問題解決の能力や創造的な学習態度を育て
ることがねらいで、3年間の集大成として課題研究の成果を発表する機会である。
今年度の課題研究テーマは、次の6テーマである。
1. マイコンを使った物作り
2 .LEDマトリックスパネルの研究
3 .Felicaカード読み取り装置の製作
4. 60周年記念学校公開オブジェクトの製作
5 .5インチゲージミニ鉄道の製作
6. GPSを利用した自律型ラジコンカーの製作
ロボットアメリカンフットボール栃木県大会
「ロボットアメリカンフットボール栃木県大会」
期 日 :令和4年12月27日(火) 8:30~12:15
会 場 :栃木県立宇都宮工業高等学校 (大講義室)
競 技 :エントリー数 6 校 9チームが参加
工業部会主催によりロボットアメリカンフットボールの県大会が栃木県立
宇都宮工業高等学校を会場に開催され、本校から電子研究部 8名が出場しま
した。大会は、A、B、Cリーグに分かれそれぞれ競技を行いました。各リー
グ戦1位同士により優勝決定戦を行い順位が決定します。大会結果は、電子
研究部「 いーえむ ないん (EM9) 」がBリーグ戦 1勝1敗で決勝トーナメント
に進むことができませんでしたが、一生懸命全力を尽くしたと思います。
来年は、この大会もなくなってしまいますが、新たな大会への挑戦は続け
ていきたいと思います。
プログラミング出前授業
出前授業「プログラミング学習」
~Basic言語を用いたロボット制御~
期 日 : 令和4年12月 8日(木) 10:30~12:20 真岡市立山前中学校
令和4年12月15日(木) 13:30~15:20 真岡市立山前中学校
内 容 : ロボット制御技術としてBasic言語を利用したプログラミングを
学習することを目標とし、今回で4年目の出前授業を真岡市立山前
中学校の中学2年生を対象に真岡市教育委員会の協力により「プロ
グラミング学習」を実施しました。
実施にあたり、本校の電子研究部の9名がアドバイザーとなり、中
学生に楽しく、丁寧にプログラミングの考え方などサポートしながら
実施できました。
工業技術コンクール(電子科)
工業技術コンクール (電子科)
日 時 : 令和4年12月5日(月) 3h~6h
工業技術コンクールは、毎年3年生が3年間の集大成として実施しています。
今年度の工業技術コンクールの課題は、3つのテーマに絞り、電気の基礎・基本を
中心に下記のような課題を実施しました。
(1) Excelの表計算とキルヒホッフの計算 (2) オシロスコープよる波形観測測定
(3) 電気工事単位作業
令和 6 年度の電気電子研究委員会に
おいて、今年度も真岡工業高校が事
務局となります。
よろしくお願いいたします。