文字
背景
行間
カテゴリ:学校行事
令和7年度生徒総会が行われました
令和7年度生徒総会
4月22日(火)、令和7年度生徒総会が実施されました。
昨年度の行事実績と会計報告、続いて今年度の行事予定案と予算案が議案に挙げられ、無事承認されました。
令和7年度も数多くの学校行事が予定されております。全校生徒が一丸となって学校を盛りあげ、充実した高校生活を送ってほしいと思います。
離任式・始業式・対面式が行われました。
令和7年4月8日離任式・始業式・対面式が行われました。
離任式では、これまでお世話になった先生方を送り出しました。各先生方から激励の言葉をいただき、より一層真岡工業高校を盛り上げられるよう頑張りたいと思いました。ご異動される先生方のご活躍をお祈りします。
始業式では、新年度の始まるにあたって、校長先生より今後の学校生活についてどう過ごしていくかをお話をいただきました。
対面式では、新入生と2・3年生がともに挨拶をかわし、新入生代表生徒より、挨拶がありました。
一年のスタートとして、今後ますます本校が盛り上がるよう多くの生徒たちが活躍してくれることを期待します。
令和6年度修業式・表彰式が行われました
本日3月24日(月)、表彰式ならびに令和6年度修業式が行われました。1年間を振り返り、目標を新たに4月から良いスタートがきれるよう準備の期間にしましょう。
また春季休業中に交通事故などに遭わないよう充分に注意して、丁寧な生活を心掛けましょう。
修業式の様子
表彰式の様子
表彰式・卒業式予行・同窓会入会式が行われました
2月28日(金)3学年表彰式並びに卒業式予行・同窓会入会式が行われました。
表彰式では産業教育振興会表彰を始め、各種研究会表彰、ジュニアマイスター表彰、3ヵ年皆勤賞など3年生の数多くの優秀な功績をたたえ、表彰が行われました。
卒業式予行では、卒業生・在校生がひとつとなり、よりよい式となるように予行練習を行いました。
最後には、同窓会入会式が行われ、同窓会長より激励の言葉と記念品を頂戴しました。これからは真岡工業高校の同窓生として活躍してほしいと思います。
表彰式 同窓会入会式
令和6年度予餞会が行われました
2月3日(月)、予餞会が行われました。今年度も全学年が体育館へ集合しての映画鑑賞となりました。全員で同じ時間を共有し、予餞会を通してこれまでお世話になった3年生に、感謝の気持ちも伝えることができました。
1)開会式
2)生徒会長挨拶
3)校長挨拶
4)映画鑑賞(ヴェノム)
5)3年生代表挨拶
6)閉会の言葉