環境デザイン科の活動

環境デザイン科日誌

所さんの目がテン! 第4弾 放送予定 【環境デザイン科】

こんちには。すっかり秋の雰囲気が出てきた気候ですね。朝晩は冷える日も増えております。みなさん、体調には気を付けてください。

 

 

 

 

 

 

1学期から取り上げられている日本テレビ「所さんの目がテン!」の第4弾放送予定が10/29(日)7:00~となりました。白米千枚田の皆さんお世話になり、大変良い勉強の機会となりました。ありがとうございました。

詳しくは番組HPをご覧ください!

課題研究 その後・・・【環境デザイン科】

春先に紹介した庭園デザイン・施工班では、昇降口前のスペースの改修が順調に進んでいます。

 

 

 

 

 

 

もともと植栽されていた樹木の伐採が完了して整地が完了しました。測量しながら束石を据え付けています。

木材にはヤスリがけをしてこのあとは防腐処理を施します。

さあ、何が出来上がるか乞うご期待1ツ星

建設業若年者担い手育成事業&インターンシップ安全衛生教育【環境デザイン科】

9月27日(水)に建設業若年者担い手育成事業として、建設業の業務内容についての座学や建設現場の見学会が行われました。実施にあたり、県建設業協会下都賀支部建友会の皆様に講師や現場見学等で大変お世話になりました。

はじめに建設業について概要・業務内容などについてご説明ただいた後、市内を流れる永野川の堰を施工している現場や護岸工事している現場を見学させていただきました。

今まさに施工が進んでいく様子とわかりやすいご説明で見学させていただき、教室では得られない貴重な学習の機会を頂きました。

 

 

 

 

 

 

午後には建設業労働災害防止協会栃木県支部よりインターンシップに向けた安全衛生教育を実施しました。

業務を円滑進めるために心がけることや建設現場で起こる事故やケガなど労働災害について学ぶことができました。午前中の見学ともリンクして気を付けるべき事柄を再確認することができました。

本日お世話になりました建設業協会下都賀支部建友会の皆様、現場で貴重なお時間を頂いた皆様、建災防の山田様ありがとうございました。より充実したインターンシップ・今後の学習や進路につなげていきたいと思います。

総合実習 苔玉づくり

更新が遅くなりましたが、2学期が始まりもうすぐ1か月が経とうとしています。授業の様子を少しずつ上げていきたいと思います。

2学期第1弾は「苔玉づくり」

2年生グリーンデザインコースの「総合実習」で苔玉を製作しました。昨年の学校祭で大好評1ツ星だった苔玉。

今年は「地域資源活用」の授業で、自然豊かな学校に着目し校内に自生するコケを採集するところからスタートしました。これまで養生してきたコケと合わせて、2学期早々に苔玉づくりをスタートさせました。この後は製作しながらコケと植物材料がなじんで活着するように管理していきます。

 

 

 

 

 

 

家の癒しに可愛らしい苔玉はいかがですか?

2年生 里山環境保全現場見学研修!!【環境デザイン科】

7/5(水)に環境デザイン科2年生がモビリティリゾートもてぎにて現場見学研修を実施しました。

現在学科を挙げて取り組んでいる里山再生プロジェクト(思索の森ESDフィールド製作)の参考にするべく、同施設のハローウッズの森を散策しながら学習しました。

日常の授業の中で、プロジェクト学習に参考にできる内容がたくさんあり、同行していただいたNPO自然史データバンク アニマnetの渡邉さんから要点を説明した頂き、インタープリテーションの手法についても学ぶことができました。

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

今後の学習・プロジェクトや進路等に向けて気持ち新たに進んでいくきっかけとすることができました!皆様ありがとうございました。

所さんの目がテン 第3弾 放送予定 【環境デザイン科】

7/9(日)日本テレビの「所さんの目がテン」で放送された第2回に引き続き、第3回放送予定が今週の7/16(日)となりました。2週続けての放送です。

  

 

 

 

 

 

詳しくは番組HPをご覧ください!

もうすぐ夏休みですが、引き続き里山再生頑張ります!!

所さんの目がテン 放送予定 【環境デザイン科】

環境デザイン科3年の課題研究や農業環境部環境デザイン班で取り組む思索の森の再生プロジェクト

以前ご来校頂いた養老孟司先生のご縁で日本テレビの「所さんの目がテン」に取り上げていただいております。

思索の森に棚田を製作して原風景を再現し、かつてのトウキョウサンショウウオなどの生き物たちがいたころの生態系を取り戻そうと取り組んでいます。

 

 

 

 

 

 

第1回目の放送以来、多くの方々から励ましを頂いておりますが、第2回目の放送予定が今週7/9(日)7:00~からとなりました。

放送内容について詳しくは番組ホームページをご覧ください。
 
 

栃木市文学館 植栽実習 【環境デザイン科】

6月21日(水)の1限から環境デザイン科2年グリーンデザインコース13名で栃木市文学館で植栽実習を行いました。

ここは昨年の4月に環境デザイン科の先輩がデザインした植栽スペースです。

今回、管理と新たな草花などを植栽しました。ヒマラヤスギの根元で日照条件や雨水など制限がありますが、その中でも植物は元気に伸びていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

雑草や落ち葉を集め、一度きれいにしてから植栽するデザインを検討しました。

3年 先進産業現場見学研修【環境デザイン科】

6月2日(金)に埼玉県にある石坂産業株式会社に行きました。産業廃棄物処理事業以外に、自然環境保全事業や環境教育に取り組む企業です。今回は、進路活動を控えている3年生が、社会人としての心構えやプレゼンテーションの方法等を勉強させていただきました。

 

 

 

この機会を糧に、希望する進路に向けて頑張っていきたいと思います。

 

午前中は、会社の説明と施設見学を行いました。雨天のため、屋外の施設すべてを見学することはできませんでしたが、屋内の施設を見るだけでも、環境への配慮や企業理念に掲げる『Zero Waste Design 』を実現するための努力が多くみられました。

午後は、午前中の見学に対する意見交換や社会人としての心構えについての講話をいただきました。数カ月後には進路活動が始まり、外部の人に向けて自分のことを話す機会が増えます。生徒たちにとって、良い刺激になったと思います。特に、学生と社会人の価値観の違いに関する講話は、社会経験の少ない生徒にもわかりやすくお話いただきました。


 

環境デザイン科 令和5年度課題研究始動!!

令和5年度が始まって早2か月!すでに6月になり、ようやく今年度初更新です。遅くなりすみません。

第1回目は・・・

今年度の環デ科3年生の課題研究の様子をご紹介します。

毎年テーマを班ごとに設定して取り組んでいますが、その一つでグリーンデザインコースの学習を生かした庭園デザイン・施工班は、第2校舎の東側、昇降口すぐのスペースを改良していきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

現在は植栽されていたサザンカを伐採して整地しています。どんなデザインにして、庭園を造っていくか生徒自身が決めて施工していきます。学校祭にはお披露目できるよう計画していきます。

1ツ星乞うご期待!!1ツ星