文字
背景
行間
2023年5月の記事一覧
こども未来サミット
5月27日(土曜日)に、日光市の東武ワールドスクウェアでG7栃木県・日光こども未来サミットが開かれ、本校3年生の吉葉さんが12人の中高生代表生徒の一人として参加しました。
このイベントは、6月24~25日に日光市で開催されるG7栃木県・日光男女共同参画・女性活躍担当大臣会合の開催機運醸成及び国際社会に貢献できる人材育成のために開催されたものです。
子ども未来サミットでは、代表生徒が男女共同参画に関する事前学習の成果を発表した後、宣言書を知事と日光市長に手渡しました。
吉葉さんは日光市長に宣言文を渡す大役を担いました。
(参考)下野新聞soon
https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/743596?relatedbody
(サミット終了後に校長と記念写真)
令和5年度における教科書展示会の開催について
教科書展示会のお知らせです。
主催:河内教育事務所
対象:教育関係者(教員・採択関係者・児童生徒の保護者)
*保護者も対象です
日時:6月19日(月)~6月22日(木)
6月23日(金)~7月14日(金)
*各日午前9時~午後5時
会場:栃木県庁河内庁舎B棟2階研修室
地域住民等多くの方々に教科書について知ってもらう機会を提供するために、河内教育事務所が開催するもののようです。
卒業生の方で各種証明書等を必要とされる場合は
証明書等の交付申請
のページをご確認ください。
栃木県警本部より、本校の同窓生に対する特殊詐欺の事案が発生しているとの連絡がありました。同窓生の皆様におかれましては、ご家族・関係者とも連絡を取り、特殊詐欺の電話には十分にご注意いただきますようお願いいたします。また、学校といたしましても個人情報の取り扱いには十分に注意しているところですが、同窓会名簿等の個人情報の取り扱いには十分にご注意いただきますよう、併せてお願いいたします。