日々の行事

学校行事

一次救命処置講習会

 一次救命処置講習会を10月23日(火)に、1年生及び職員を対象にした心肺蘇生法並びにAEDの使い方講習会を実施いたしました。

 石橋消防署隊員の説明を受け、真剣に取り組みました。



0

歴史研究部 アジア学院収穫祭ボランティア

歴史研究部では、部員以外の生徒にも呼びかけ、毎年アジア学院の収穫祭ボランティアに参加しています。アジア・アフリカ地域からの農業を学ぶ学生と共に作物の収穫を祝い、参加者にご当地色の強い食べ物を提供するこのイベントは、様々な国の文化を理解し、英語を話しながら交流できる素晴らしい行事です。参加した10名の生徒さんと当日の様子をご紹介します。

開催日時 平成30年10月14日(日) 8:30 西那須野駅集合
                    16:15 那須塩原駅解散
開催地 那須塩原市槻沢442-1 学校法人アジア学院
参加者 石橋高等学校 歴史研究部ほか有志(計10名+引率教諭)
参加内容 収穫祭ボランティア


   開会式に参加            ボランティアの説明


  ボランティア開始①           ボランティア開始②


  ボランティア開始③           民族衣装を着てポーズ
入り口ゲート前にてお別れ

 日頃の英語学習とはひと味違った、体験語学学習ができました。また、歴史研究部の活動としても多くの文化や習慣の違いに気づき、今後の活動できっと役に立つ経験となったことでしょう。来年もまた続けていきたいと思います。
0

修学旅行 最終日

ついに修学旅行も最終日。
生徒たちはまだまだ元気です。
本日はクラス別行動です。


1組と2組は天龍寺を見学。

 
6組は保津川下り。台風の影響で本日より営業再開とのこと。とてもラッキー!!!
船頭さんの楽しいトークで90分の川下りがあっという間でした。


帰りの新幹線のホームにお世話になった宿の方々が見送りに来てくれました。
「おおきに!!」

生徒たちは今回の修学旅行で、いろいろなことを学ぶことができました。
今回の経験をいかしてさらに成長してほしいと願っています。
0

修学旅行 3日目

修学旅行3日目です。
本日は京都でのグループ別自主研修。
  
グループ別研修出発時の様子です。待ちに待った京都一日グループ研修です。行ってまいりまーす。(生徒)気をつけて行くのよ。Have a nice trip, boys and girls!(先生)

 
一部の女子生徒たちは、着物を着て京都の町を散策しました。天気もよく気分もよく忘れられない一日となりました。Beautiful girls in Yukata on such a beautiful day 

明日は修学旅行最終日。
クラス別行動の予定です。
0

修学旅行 2日目

修学旅行2日目は大阪と神戸でのグループ別行動です。
広島を出発したときは雨でしたが、大阪・神戸では天気が回復しました。
そして、道頓堀でたこ焼きを食べるなど、各グループが充実した一日を過ごすことができたようです。お店の裏側は川があります。グリコの近くで撮りました。
 


道頓堀でのグループ別行動の様子です。こんなうまいたこ焼きは他になーい。


今日から京都に泊まります。純和風の装いの素敵な旅館です。
明日は、京都で班別自主研修です。
0

修学旅行 1日目

二年生は昨日より修学旅行。
3泊4日の予定で広島、大阪、神戸、京都等を見学する予定です。


広島、平和公園です。
フィールドワーク中の様子。
 
宮島、厳島神社です。少し雨が降りましたが、なんとかクラス写真を撮ることができました。みんな熱心にガイドさんの話に耳を傾けていました。(写真左)干潮時の鳥居の前でハイポーズ!海の道は思ったよりも固かった。(写真右)


0

PTA生活指導委員会交通安全街頭指導

 9月26日(木)の朝、生徒の登校時間帯にPTA生活指導部の方々と本校職員及び交通委員とで、交通安全街頭指導を行いました。
 保護者の方々に本校生の登校の様子を見ていただくのは初めてのことでした。指導に当たった保護者からは、「思ったよりきちんとした登校風景であった」「皆、落ち着いた感じであった」という感想から、「イヤホンをしながらの登校がやや多い」「ギリギリに来るのは2,3年生のみ」というような声が聞かれました。
 生徒の皆さんは安全に気をつけながら、余裕をもって登校しましょう。
 指導に当たっていただきました保護者の皆様、ありがとうございました。
0

石橋高校ハンドボール部 中部支部優勝!


9月22日(土)・23日(日)に石橋体育センターにおいて
栃木県高校体育連盟中部支部ハンドボール新人大会が行われました。

新チームとなって初めての公式戦…
みなさまのおかげで優勝することが出来ました
課外後に駆けつけてくれた生徒のみなさん、先生方本当にありがとうございました。
応援席のOB,保護者の皆様の熱い声援がとてもうれしかったです。
12月に行われる県新人大会においてもよい結果を残せるよう精進いたします。
         青:鹿沼商工高校  赤:石橋高校

                                     前半 7-7
                                     後半 9-10
                                     合計  16-17        石橋高校勝利!
  
0

平成30年度PTA研修旅行


平成30年度PTA研修旅行  平成30927日(木)

 

927日(木)に参加してくださった71名の保護者の方々と職員4名で横浜国立大学への研修旅行に行ってまいりました。予定通りの出発でしたが、交通事情により大学への到着が1時間遅れとなり、キャンパス見学の時間が短くなってしまったことが残念でした。それでも緑豊かなキャンパスや設備の整った図書館を見学することができ、このような充実した環境の中で、学生たちが落ち着いて学習や研究に集中することができる素晴らしい大学だと感じました。

横浜中華街「招福門」での飲茶では、本格中華の点心を心ゆくまで堪能し、中国の食文化の奥深さを実感しました。その後は赤レンガ倉庫を散策し、帰校しました。

心配された雨も小雨程度で、とても有意義な研修旅行でした。
 

 

0

PTA親善球技大会のご案内

 

 

PTA親善球技大会について

 

 仲秋の候、会員の皆様にはますますご健勝のことと存じます。

 さて、恒例のPTA親善球技大会も会員の皆様のご協力により盛況のうちに第31回目を迎えることになりました。会員相互の親睦を図り、『スポーツの秋』にふさわしく、快い汗を流したいと思います。下記の要領で実施いたしますのでご案内申し上げます。

 

 

1 日 時        平成30年11月3日(土)文化の日

                    9:00開会式 9:30競技開始 12:00閉会式 12:20解散

2 場 所        本校グラウンド(雨天時は体育館)

3 種 目        グラウンド・ゴルフ(雨天時はソフトバレーボール)

4 チーム編成 

 支部別編成とします。各支部10人の1チームまたは2チームを作って下さい。コートでプレ ーできるのは1チーム7人で残りの3人は交代要員となります(交代要員の人数は支部の都合 でかまいません)。

 1チームはAコート(8ホール)Bコート(8ホール)の計16ホールを回ります。

 メンバーを交代する場合は、前半コートでのプレーが終了したあとお願いします。1チームで の男女のバランスは半々を目安にお願いします。

5 競技方法 

 木製クラブと木製ボールを使用してプレーします。コーススタートはそれぞれの班によってち がいますのでご注意ください。

   例( 3→4→5→6→7→8→1→2 のように1コーススタートとは限りません)

 ルールは基本的にはゴルフと同じで少ない打数でボールをホールに入れてスコアを競います。 前半コートのプレー時間は約一時間を考えています。1015分休みをとり、 後半コートでま た1時間プレーして計16ホールを回りゲーム終了です。ルール詳細は「

  参加した各支部の1人1人の個人スコアがでる個人競技です(尚、後半から交代で参加した方 のスコアは前半の方のところに引きつづき加えて計算します)。

 スコア表記入やゲームの進行は当日、お手伝いをお願いしている石橋グラウンド・ゴルフ愛好 会の方々の指示に従ってください。なおルールについては裏面をご覧ください。

 

6 表 彰

  団体表彰として1~3位の支部にトロフィー・賞品が贈られます。

  個人表彰として1~3位の個人とホールインワン賞に賞品が贈られます。

          ※個人総合は一人で16ホールをプレーした方に限ります。

 

7 当日の日程

    7:30 準備開始(石橋グラウンド・ゴルフ愛好会の方々・各支部のお手伝い・本校職員)

  9:00 開会式(競技説明)    9:3011:45 競技      12:00 閉会式

  12:20 解散・後片づけ

              ビニールシート等は支部ごとに用意してください。

8 参加申込み

 各支部長または本校PTA係にTEL等で申し込んでください。申込み〆切は10月11日(木)です。各支部長は10月25日(木)の理事会にメンバー表をご持参ください。 ※各支部長に勧誘していただくこともあるかと思いますが,その際にはご協力お願いします。

 

9 その他   『PTA団体傷害保険』に一括加入します。

         駐車スペースがあまりありませんので,乗り合わせてご来校下さい。

 

0

防火・防災訓練の実施

 全校生徒を対象にして、防火・防災訓練を9月21日(金)に実施いたしました。

 あいにくの雨の為、防火・防災講話に変更し、石橋消防署隊員の方から地震・災害等のお話を聞きました。

0

ダンス部2018信州総文祭にてアピール賞受賞

  ダンス部は栃木県代表として第42回全国高等学校総合文化祭(2018信州総文祭)(文化庁、公益社団法人全国高等学校文化連盟、長野県等の主催)に参加して参りました。 

【開催期日】
 ◆8月10日(金)10:00~16:30(長野県内高校によるステージ)
 ◆8月11日(土)12:00~16:30(全国交流ステージ)
【 会 場 】木曽文化公園文化ホール(木曽町)
 
 長野の高校生と全国の高校生ダンスチームが集まり、HIP HOPやJAZZをはじめとしたダンスパフォーマンスを繰り広げました。趣向をこらした構成と振付、様々に移り変わる音楽、衣装、照明と彩り豊かなステージでした。
   
  
  
 本校は11日の全国交流ステージの2番手として踊りました。会場からは笑い声も上がり受けが良かったせいか「アピール賞」をいただくことができました。また全国から集まった代表チームのダンスを鑑賞して多くのことを学びました。充実した二日間でした。

  
0

NEW 歴史研究部 全国大会参加

こんにちは。歴史研究部は9年目を迎えた新しい部活動です。今年は県予選を突破し、全国大会に参加しました。部員は男子4名女子6名で、個人研究や統一テーマ研究など歴史に関する調査研究を地道に行っています。
全国大会が山梨県で行われたため、例年行っている臨地研究会も併せて実施し、山梨県内の史跡を巡り、部員一同で楽しい研究会も実施しました。
大会結果は、上位3校に選ばれず残念でしたが、優良賞をいただき、多くの先生方からお褒めの言葉をいただきました。大変充実した3日間でした。
 大会名 全国高等学校社会科学研究発表大会
 会場 富士吉田市民会館(富士吉田市緑ヶ丘)
 大会日程 平成30年8月10日 8:30~17:30
 臨地研究会日程 8月8日~8月9日 7:00~




0

東北大学オープンキャンパス


東北大学のオープンキャンパス参加について、2年生を中心に123名の生徒が応募し、7/31、8/1の1泊2日の日程でツアーを実施しました。
夕食後には本校卒業の東北大生10名に宿まで来ていただき、グループごとに様々な疑問や質問に答えていただきました。また、2日目の早朝には松島まで散歩に出かけました。
オープンキャンパスは、炎天下での見学となりましたが、全員無事に目的を果たせたことと思います。今後の進路選択に役立てて欲しいと思います。





0

石高祭のテーマとポスター

石高祭のテーマが決まり、ポスターができました。テーマは大川そらさん(1年)、ポスターは弓座菜奈子さん(1年)の作品です。

今年の石高祭のテーマ
The sky is the limit 
~無限の可能性~

今年の石高祭のポスター
0

H30年度学習合宿(後半戦)

25日(水)から始まった学習合宿も3日目。後半戦に突入です。
宿泊しているホテルのそばには鬼怒川があり、大変景色が良いのですが…

それが楽しめるのは、朝の散歩の時間のみ。
厳しいスケジュールのもと、静かに学習に励みます。

その反動で、食事の時間はとても賑やかです。

楽しむときは楽しむ!勉強する時は集中して勉強する!
このようなメリハリのある生活が身についてきた証拠です。

この3日間で彼らは長時間の学習に耐えるコツをつかみつつあります。
また、学習の楽しさに目覚めたと思いますので、
保護者のみなさま、安心してご家庭でも長時間の学習に取り組ませていただきますよう、お願い申し上げます!

また、既に一斉メールでお知らせしたとおり、明日は台風接近のため、本来の予定を短縮します。まだ確認されていない方は、一斉メールをご確認くださいますようお願いいたします。
0

H30年度学習合宿がはじまりました!

学習合宿がはじまりました。
随時、1学年の様子をアップしていきたいと思います。
校長あいさつ
永山校長先生のあいさつ
生徒の様子
これから4日間、頑張っていきましょう!
合宿2日目の朝!勉強をするために、まずは栄養補給!
朝ごはん
朝食会場の様子

1時間目は国語。古典の講座が開かれました。
古典
古典の講座の様子

2時間目は数学!
数学
一斉に数学の自習に取り組みます!
0