カテゴリ:電子科の活動

出前授業「プログラミング学習」 真岡市立中村中学校

出前授業「プログラミング学習」                     電子科
                             ~Basic言語を用いたロボット制御~

 期日・場所: 令和 6 年12月  4日(水)、5日(木)    8:35~12:25   

       真岡市立中村中学校

 内 容  : ロボット制御技術としてBasic言語を利用したプログラミングを

                      学習することを目標としています。今回で6年目の出前授業「プログ

                      ラミング学習」を、真岡市立中村中学校の中学2年生を対象に、真岡

                      市教育委員会の協力により実施しました。

                        実施にあたり、本校の電子研究部の5名がアドバイザーとなり、中

                     学生に楽しく、丁寧にプログラミングの考え方などサポートしながら

                     実施しました。

                             


                             

 

                            

                                                         ⇑ 真岡市立中村中学校

とちぎものづくり選手権(電気工事)の結果報告

 9月28日(土)に栃木県立県央産業技術専門校を会場として行われた「とちぎものづくり選手権」の「電気工事」競技に電子研究部の生徒1名が参加しました。

 競技時間内に完成するなど日頃行ってきた練習の成果は出せたものの、惜しくも入賞することはできませんでした。

 次回の大会で結果を残せるように練習していきたいと思います。

令和6年度キャリア形成支援事業

令和6年度 キャリア形成支援事業   電子科

            講義『電子計測制御の考え方について』

 企業名    株式会社バンテック  

 講 師    製造部 組立課 課長  荒浪 好伸 様

 日 程    令和6年6月17日(月)  4~5限目

     電子科3年生  40名 電子科棟3階 計測実習室

 内 容 

 自動制御の基礎、安全教育、一貫生産の情報管理システムなどの技術に関することを体験談を含めて講義していただきました。

 生徒たちも真剣に聞き、多くのことを学ぶ貴重な時間となりました。

 たいへんありがとうございました。

ノート・レポート 電子科1年 工業技術基礎

 今回の工業技術基礎は、「直流電圧計の使い方」の実習を行いました。直流電圧計、直流安定化電源やダイヤル抵抗器の使い方を聞き、その後、測定を行いました。

 直流電圧計の数値の読み方を間違えた生徒もいましたが、最後は正確に読めるようになりました。

ノート・レポート 電子科1年 工業技術基礎

電子科1年 工業技術基礎 4月19日(金)①~③

はんだ付けの練習

 前回は、オリエンテーションと安全教育を行いました。

 今回は、次回以降の測定に用いるためのリード線作りを行いました。リード線を作るには、はんだ付けの技術が必要なため、始めに必要な工具の使い方やはんだ付けの方法を学びました。

 悪戦苦闘しながらも、無事リード線を作ることができました。