文字
背景
行間
カテゴリ:案内・お知らせ・報告
学校評議員会
第1回学校評議員会開催
平成27年10月5日(月)に、5名の評議員をお招きし、第1回学校評議員会を開催しました。
授業見学や意見交換を行い、本校生の学習の様子を見学していただきました。


平成27年10月5日(月)に、5名の評議員をお招きし、第1回学校評議員会を開催しました。
授業見学や意見交換を行い、本校生の学習の様子を見学していただきました。
平和学習
修学旅行前 荒井退造学ぶ
9月25日(木)、地歴・公民科の特別授業で郷土の偉人、荒井退造氏について学習しました。
本日の下野新聞に内容が掲載されましたのでご覧ください。
下野新聞HP http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20150928/2095172
9月25日(木)、地歴・公民科の特別授業で郷土の偉人、荒井退造氏について学習しました。
本日の下野新聞に内容が掲載されましたのでご覧ください。
下野新聞HP http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20150928/2095172
シルバーウイーク
Hondaエコマイレッジチャレンジ2015
土祭
高校野球秋季大会(準々決勝進出)
シルバーウィーク中、多くの真工生が活躍しました。


土祭
高校野球秋季大会(準々決勝進出)
シルバーウィーク中、多くの真工生が活躍しました。
ライフル射撃競技部
第70回紀の国わかやま国体出場
真岡市教育委員会激励
第70回紀の国わかやま国体ライフル射撃競技エアライフル少年男子に出場する、本校ライフル射撃競技部3年小口郁弥君に、真岡市教育委員会から激励をいただきました。
みなさんの声援に応えられるよう全力で頑張ります。

真岡市教育委員会激励
第70回紀の国わかやま国体ライフル射撃競技エアライフル少年男子に出場する、本校ライフル射撃競技部3年小口郁弥君に、真岡市教育委員会から激励をいただきました。
みなさんの声援に応えられるよう全力で頑張ります。
国体栃木県選手団結団式出席
第70回わかやま国体栃木県選手団結団式
平成27年9月11日(金)、栃木県総合教育センターにて行われた結団式に、2名の生徒が参加してきました。
結団式では福田知事より国体参加指定証が手渡され、国体に向け引き締まる感じでした。
ご声援、よろしくお願いします。
自転車競技:石原悠希(生産機械科3年) 9/26~10/2
ライフル射撃競技:小口郁弥(電子科3年) 9/24~10/1

(左)石原 (右)小口
平成27年9月11日(金)、栃木県総合教育センターにて行われた結団式に、2名の生徒が参加してきました。
結団式では福田知事より国体参加指定証が手渡され、国体に向け引き締まる感じでした。
ご声援、よろしくお願いします。
自転車競技:石原悠希(生産機械科3年) 9/26~10/2
ライフル射撃競技:小口郁弥(電子科3年) 9/24~10/1
(左)石原 (右)小口
電気・電子研究委員会より (関電研)
令和 6 年度の電気電子研究委員会に
おいて、今年度も真岡工業高校が事
務局となります。
よろしくお願いいたします。
真心工房のご案内
お知らせ
真工高の四季