文字
背景
行間
真岡工業高校NEWS
終業式
交通講話、臨時生徒総会、表彰式、終業式を行いました
本日で第2学期が終了となります。
明日より冬休みに入ります。事故等十分気をつけて過ごしてください。
3学期の始業式は、1月8日(火)となります。
建設研究部による浅間神社の鳥居建て替え
機械科3年_技術コンクール実施
12月20日(木)機械科3年が終日、機械実習棟を中心に技術コンクールを実施しました。3年間に身に付けた知識・技能をもとに競い合いました。
実施種目:普通旋盤作業、アーク溶接、ガス溶接、計測・製図
普通旋盤作業 計測・製図
アーク溶接 ガス溶接
ものづくりマイスターによる講習会 建設科
建築大工技能士受験希望者(2級:2名、3級:12名)を対象に、ものづくりマイスター(寺内 茂 様 田村通男 様)による技術講習会が始まりました。
講習会は計10日間で行われ、来年1月の試験に向け、生徒は大工の技術を学びながら頑張っています。
芳賀地区専門学科生徒研究発表会
芳賀地区専門学科生徒研究発表会
栃木県産業教育振興会芳賀支部が主催し、専門学科のある真岡北陵高校と真岡工業高校により、
生徒研究発表会が実施されました。芳賀地区内の中・高連携の一環として中学生に専門学科の内容
を紹介することにより、各学科への理解を深め、更に各高校の生徒の研究意欲を醸成することを
目的とし、行っています。参加者は、来賓、栃産振芳賀支部会員企業、中学生、高校生約800名
が参加しました。
会場:真岡市民会館大ホール
日程:平成30年12月18日(火)
(1) リハーサル 10時00分~12時00分
(2) 受付 12時30分~13時00分
(3) 開会式・発表 13時00分~15時20分
(4) 閉会式 15時20分~15時30分
機械科発表生徒 生産機械科発表生徒 電子科発表生徒
建設科発表生徒 芳賀支部長あいさつ 発表者全員
【 発表テーマ 】
機械科 金型をとおした産学連携 ~成形金型の模型製作~
生産機械科 アイディアロボット大会への挑戦
電子科 災害用ロボットの製作
建設科 日干しレンガを用いたロケットストーブの製作