真岡工業高校NEWS

平成30年度建設業仕事説明会の実施【建設科1年】

 平成3097日(金)、栃木県建設業協会芳賀支部主催の建設業仕事説明会が建設科1年生を対象に実施されました。理事の河原恵治様のご挨拶に始まり、建設業全般について、土木・建築の各々の仕事についての講話をいただきました。現場の一線で働く方の貴重な話を聞くことができ、建設業への関心を高め、理解を深めることができました。

また、今年度は20名近くの保護者の方のもご参加いただきました。


 
《土木の仕事について》            《建築の仕事について》
   日正建設株式会社 土木部長 宇井 拓 様      東石建設株式会社 建築課長 津金 大度 様
 
生徒からの質問に答える                  講話を聴衆する生徒
建設業協会芳賀支部 理事 川原 恵治 様

防災・人権キャンプ


防災・人権キャンプを実施!
平成30828()29()にかけて、「防災・人権キャンプ」を実施しました。
1
年生各クラス代表5名と教職員の総勢35名が参加し、12日の宿泊体験を行いました。
今年度は、「避難所における人権」をテーマに取り組みました。
今後も、避難されてきた全ての方々が少しでも快適に生活できる環境を工業高校生と
して整えていく予定です。
 
 

第24回土木系学生によるコンクリートカヌー大会


8月25日に第24回土木系学生によるコンクリートカヌー大会が開催され、建設科3年生4名が課題研究の一環として参加しました。
コンクリートを主材料としたカヌーを生徒たちが設計から製作まで行い、レースに臨みました。

今年は準決勝まで進出することができました。来年度に向けて今回の反省を活かしたいと思います。

  

始業式

第2学期始業式、表彰式等を行いました

本日より2学期が始まります。
まだまだ残暑も厳しい中ですが、元気に活動しましょう!