文字
背景
行間
真岡工業高校NEWS
電子科 課題研究発表会
電子科 課題研究発表会
1/18(木)に電子科3年生の課題研究発表会を行いました。
発表テーマは、以下の6件です。
1. ロボットアメリカンフットボール
2. 我ら真岡工業高校 ~特命電気工事部~
3. 3Dプリンタを使ったミニ四駆のパーツ製作
4. ミニ四駆最速を目指す
5. Arduinoを用いたジオラマの製作
6. 四輪バギーの改良



1/18(木)に電子科3年生の課題研究発表会を行いました。
発表テーマは、以下の6件です。
1. ロボットアメリカンフットボール
2. 我ら真岡工業高校 ~特命電気工事部~
3. 3Dプリンタを使ったミニ四駆のパーツ製作
4. ミニ四駆最速を目指す
5. Arduinoを用いたジオラマの製作
6. 四輪バギーの改良
生産機械科課題研究発表会
生産機械科3年生が課題研究発表会を行いました。
発表題目
「アイディアロボットの製作」
「3Dプリンタを使用した立体の製作」
「環境整備」
「大型防球ネットの製作」
「電気自動車の製作」
「ロケットストーブ製作を通して燃焼効率を考える」
以上、6つのテーマについて1年間研究した成果を発表しました。

発表題目
「アイディアロボットの製作」
「3Dプリンタを使用した立体の製作」
「環境整備」
「大型防球ネットの製作」
「電気自動車の製作」
「ロケットストーブ製作を通して燃焼効率を考える」
以上、6つのテーマについて1年間研究した成果を発表しました。
電子研究部 大会報告
ロボット アメリカンフットボール大会 優勝
12/23(土)に本校の体育館で、H29年度高校生ロボットアメリカンフットボール栃木県大会が開催されました。
本校から、電子研究部「MK-5」と電子科3年課題研究チーム「3班 」が参加しました。「MK-5」は優勝、「3班 」は4位となりました。
○予選Aリーグ 3班 0-7 那須清峰 ○予選Bリーグ MK-5 6ー1 宇工A
3班 4-1 宇工B MK-5 7ー0 足工
3班 2-1 栃工 MK-5 7ー0 今工
○3位決定戦 3班 1-2 足工 ○決勝戦 MK-5 9ー3 那須清峰
優勝した「MK-5」は、2月25日(日)横浜で開催される全国大会に出場します。
音楽部定期演奏会
音楽部第7回定期演奏会を開催♪
12月24日(日)真岡市民会館小ホールにて、第7回定期演奏会を開催しました。
多くの方にご来場いただき、ありがとうございました。
今後更に練習を重ね、よりよい音楽を届けたいと思います。
これからも応援よろしくお願いします。
12月24日(日)真岡市民会館小ホールにて、第7回定期演奏会を開催しました。
多くの方にご来場いただき、ありがとうございました。
今後更に練習を重ね、よりよい音楽を届けたいと思います。
これからも応援よろしくお願いします。
栃木県高校生電気自動車大会にて入賞!
電気自動車大会にて第3位の学校表彰!
12/18(日)にGKNドライブラインジャパン㈱プルービンググラウンドにて、
H29年度栃木県高校生電気自動車大会が開催されました。
寒さの厳しい中での競技となりましたが、本校からは3台がエントリーし、
見事、第3位の学校表彰に輝きました。

スタート直前!緊張の一瞬 機械科3年「紅芋たると」
生産機械科3年「こじMARCH」 機械研究部1年「大和」

健闘した真工高チーム
12/18(日)にGKNドライブラインジャパン㈱プルービンググラウンドにて、
H29年度栃木県高校生電気自動車大会が開催されました。
寒さの厳しい中での競技となりましたが、本校からは3台がエントリーし、
見事、第3位の学校表彰に輝きました。
スタート直前!緊張の一瞬 機械科3年「紅芋たると」
生産機械科3年「こじMARCH」 機械研究部1年「大和」
健闘した真工高チーム