真岡工業高校NEWS

実習公開旬間

「実習公開旬間」のお知らせ
 公開日:11月16日(水)、21日(月)、22日(火)、
        24日(木)、25日(金)   の5日間


  上記の期間中、保護者の皆様へ実習の授業を公開します。熱心に活動しているお子さ 
 んの様子を是非ご見学ください。
  なお、詳細については、配布した保護者宛通知をご確認ください。

建設科3年 人材育成事業

平成28年度 将来の建設業界を担う人材育成事業
東屋&土窯を製作!

 9月28日(水)~30日(金)にかけて人材育成事業が実施され、株式会社家守 様の指導のもと、東屋および土窯の製作を行いました。匠の技を間近に見る貴重な機会となり、生憎の雨模様の空の下でしたが、生徒たちは熱心に話を聞き、意欲的に作業に取り組みました。充実した3日間となりました。


  
  
   
  

消防訓練を実施

消防訓練を実施しました。

真岡消防署にご協力いただき、消防訓練を実施しました。

 火災発生を想定し、全校生徒が校庭に避難しました。生徒一人ひとりが真剣に取り組み、迅速な行動がとれました。
 その後、消防署のご協力により、消火訓練を実施しました。
実際に消火器を用いて火を消すという貴重な体験をさせていただきました。

 

 

アイデアロボット競技大会  工業管理部

  平成28年度アイデアロボットコンテスト  
 
  9月25日(日)に平成28年度栃木県工業関係高等学校ロボットコンテスト
 <アイデアロボット部門>が開催され、本校から機械科3年課題研究チーム
 生産機械科3年課題研究チーム及び電子研究部チームが出場しました。
  結果は残念ながら上位入賞とはなりませんでした。来年度に向けて各学科
 とも技術の向上を図りたいと考えています。
  
       機械科チーム                生産機械科チーム
 
      電子研究部チーム

テレビ放映案内

テレビ放映のご案内!
9月9日(金)18:40~
NHK総合1 「とちぎ640」にて放映!

 夏休み中に実施しました「真工版 防災キャンプ」の模様が、上記のとおり放映される予定です。
 「避難所生活に工業高校として貢献できることは何か」を体験しながら模索している本校生の様子を是非ともご覧ください。