栄養食物科日誌 全ての記事 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 ミーティング アーカイブ 2025年4月 (0) 2025年3月 (3) 2025年2月 (2) 2025年1月 (3) 2024年12月 (4) 2024年11月 (2) 2024年10月 (7) 2024年9月 (6) 2024年8月 (6) 2024年7月 (12) 2024年6月 (9) 2024年5月 (2) 2024年4月 (7) 2024年3月 (1) 2024年2月 (4) 2024年1月 (7) 2023年12月 (6) 2023年11月 (3) 2023年10月 (5) 2023年9月 (6) 2023年8月 (9) 2023年7月 (5) 2023年6月 (12) 2023年5月 (6) 2023年4月 (6) 2023年3月 (3) 2023年2月 (2) 2023年1月 (4) 2022年12月 (3) 2022年11月 (3) 2022年10月 (2) 2022年9月 (5) 2022年8月 (6) 2022年7月 (1) 2022年6月 (8) 2022年5月 (4) 2022年4月 (4) 2022年3月 (3) 2022年2月 (0) 2022年1月 (3) 2021年12月 (0) 2021年11月 (1) 2021年10月 (4) 2021年9月 (0) 2021年8月 (0) 2021年7月 (2) 2021年6月 (0) 2021年5月 (0) 2021年4月 (3) 2021年3月 (4) 2021年2月 (5) 2021年1月 (4) 2020年12月 (4) 2020年11月 (8) 2020年10月 (6) 2020年9月 (7) 2020年8月 (6) 2020年7月 (4) 2020年6月 (2) 2020年5月 (7) 2020年4月 (4) 2020年3月 (1) 2020年2月 (2) 2020年1月 (3) 2019年12月 (4) 2019年11月 (4) 2019年10月 (4) 2019年9月 (8) 2019年8月 (2) 2019年7月 (8) 2019年6月 (8) 2019年5月 (0) 2019年4月 (3) 2019年3月 (1) 2019年2月 (1) 2019年1月 (6) 2018年12月 (6) 2018年11月 (8) 2018年10月 (2) 2018年9月 (2) 2018年8月 (3) 2018年7月 (5) 2018年6月 (11) 2018年5月 (1) 2018年4月 (2) 2018年3月 (1) 2018年2月 (0) 2018年1月 (0) 2017年12月 (1) 2017年11月 (0) 2017年10月 (1) 2017年9月 (0) 2017年8月 (1) 2017年7月 (0) 2017年6月 (0) 2017年5月 (0) 2017年4月 (0) 2017年3月 (0) 2017年2月 (0) 2017年1月 (0) 2016年12月 (0) 2016年11月 (0) 2016年10月 (0) 2016年9月 (0) 2016年8月 (0) 2016年7月 (1) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 上手にできるかな? ~調理実習(中国料理)~ 投稿日時 : 2023/09/07 栄養食物科 上手にできるかな? ~調理実習(中国料理)~ 2年生の実習で恒例の「人参の飾り切り」を行いました。 人参からペティナイフ1本で「花」を彫りだしていきます。 先生の鮮やかな手さばきにあっという間に美しい花が出来上がっていきます。 何をどうしたら「花」ができあがったのか、生徒達は困惑顔です・・・ 実際に彫りはじめてみても苦戦。苦戦。苦戦・・・ 花のはずが「松ぼくっり」「パイナップル」と別のものができあがっていきます。 来週の実技テストまでにどこまで腕をあげられるかな? 頑張りましょう! « 919293949596979899 »
上手にできるかな? ~調理実習(中国料理)~ 投稿日時 : 2023/09/07 栄養食物科 上手にできるかな? ~調理実習(中国料理)~ 2年生の実習で恒例の「人参の飾り切り」を行いました。 人参からペティナイフ1本で「花」を彫りだしていきます。 先生の鮮やかな手さばきにあっという間に美しい花が出来上がっていきます。 何をどうしたら「花」ができあがったのか、生徒達は困惑顔です・・・ 実際に彫りはじめてみても苦戦。苦戦。苦戦・・・ 花のはずが「松ぼくっり」「パイナップル」と別のものができあがっていきます。 来週の実技テストまでにどこまで腕をあげられるかな? 頑張りましょう!