バナーをクリックすると各学科のページに移動します。
文字
背景
行間
日誌
栄養食物科日誌
高校生における生活、食生活改善講話
高校生における生活、食生活改善講話を実施しました!
矢板市健康増進課、矢板市食生活改善推進員協議会の方々にご協力いただき、
「高校生における生活、食生活改善講話」を1年生を対象に実施しました。
この取り組みも6年目を迎え、地域の方々との触れあいを通して、家庭や地域にひそむ
課題を発見し、解決する糸口になって欲しいと考えています。
今回は各家庭で実際に食されている「汁物」の塩分濃度を計測しました。
目標濃度は『0.8%』
ドキドキしながら計ります。結果は・・・
各家庭により大きく異なりました!! それぞれ、結果に一喜一憂・・・
生徒達は楽しみながら、数値化された塩分含有量に自分たちの生活を振りかえることが
できたようです。
この体験をぜひ家庭でも共有していただき、更なる健康を手にいれていただければと思います。
講話をしていただきました矢板市健康増進課ならびに食改さん!!
大変お世話になりました。