清風高校ニュース

清風ニュース

創立記念日

令和4年6月16日(木)
本日は本校の創立記念日でした。
今年度は朝の読書の時間を使用し、放送にて各クラスで校長先生の式辞がありました。

なぜ母校というのか?
 母親の胎内で赤ちゃんが育ち誕生するように、学校でたくさんの愛情を受け才能を開花させ、巣立っていくところが学校であるからではないか?といった内容と、学校名・校歌・校章等の由来について説明がありました。
また、式辞の中で、
そったくどうじ【啐啄同時】
学ぼうとする者と教え導く者の息が合って、相通じること。鳥の雛が卵から出ようと鳴く声と母鳥が外から殻をつつくのが同時である(学研 四字熟語辞典より引用)
という四字熟語を交え、「生涯において母校を大切にしてほしい」という結びとなりました。
<校舎全景>






2学年 商業科 卒業生進路懇談会

 令和4年6月15日(水)6時間目
 商業科2年生対象に「卒業生進路懇談会」がおこなわれました。
現在大学4年生の学年になっている先輩6名にお越しいただき、在学中の思い出や、進路決定までのお話、現在の職場や学校についてのお話、後輩へのアドバイスなど、年齢が近い後輩に熱い思いを伝えてくださいました。
 進路決定はまだ先だと思っていた2年生ですが、これから、進路について具体的に決定していく時期となります。今回の懇談会が皆さんのより良い進路決定のきっかけになってくれればと思います。
  <商業科2年生>     <学年主任のお話>
  
<卒業生懇談の様子>
   

1年生 遠足

令和4年4月26日(火)
 1年生の遠足で那須高原りんどう湖ファミリー牧場へ行きました。
 動物に触れあったり、乗り物に乗ったり、アクティビティをしたりと過ごすことが出来ました。入学して間もない1年生ですが、各クラス生徒同士仲良く楽しく行ってくることが出来ました。良い思い出は出来ましたか?これからの高校生活頑張っていきましょう。本日はお疲れ様でした。
  

1学期始業式

令和4年4月8日(金)1学期始業式が行われました。
 本日はコロナウイルス感染防止対策のため、2.3年生は体育館にて、1年生は各教室にてリモートにより分かれて行われました。

始業式前には、校長先生新任式、離任式がありました。
<校長先生 新任式>


<離任式>
校長先生による離任者紹介  離任者代表挨拶      花束贈呈
  
離任者から
 

<始業式>
 校長式辞         校歌斉唱(黙唱)
 

校長式辞では
1.学校は間違えるところ ・・・間違って当たり前
2.人と自分を比べない ・・・過去の自分と比べる
3.目標がその日その日を支配する ・・・10年後、1年後、1日の目標でも良い目標を持つことで
                    毎日の充実度が変わる
といった趣旨の式辞がありました。

 それぞれの目標を見つけて頑張って欲しいと思います。

令和4年度 入学式

 令和4年4月7日(木)入学式が挙行されました。
本日は気候も良く晴れ渡る佳き日となりました。


<新入生入場風景>
1組            2組            3組
  
4組            5組
 
<呼名風景>普通科        商業科
 
   <校長式辞>       <同窓会会長式辞>    <PTA会長式辞>
  
   <新入生宣誓>


 校長先生のお話では、本校の教育目標である「互いに敬愛し、豊かな教養を身につけ、健康で社会に貢献できる人間を育成する。」
について、「教養とは」というお話がありました。
 教養がある人とは、どこか素敵な雰囲気を身にまとった人といった漠然としたイメージでいましたが、大学生の時出会った書籍を読み教養がある人とは、「人の気持ち、心が分かる人のこと」ということであると分かった。 
 それではどのようにしてそのようになれるのか。一生懸命に勉強をする。勉強をすることでいろいろな気持ちを経験することが出来る。
高校生の今やらないと多くのことを一生知らずに時が過ぎてしまう。そのようなことがないようにして欲しい。
 最終目標は人の気持ち、心が分かるようになること、これからの3年間あらゆることが教養を磨いていくものとなる。
 3年後に豊かな教養を身につけた人になることを願っています。
以上のような内容でした。

 新入生の皆さんご入学おめでとうございます。これから3年間この足利清風高校で自分のやりたいこと、将来の夢を見つけそれに向かって全力で突き進んで頑張ってください。教職員一同、皆さんの夢の実現のために一緒に頑張っていきたいと思います。

第2回 新入生オリエンテーション

 令和4年4月6日(水)第2回オリエンテーションが行われました。
 本日はクラス発表、各種書類の提出、入学式の練習、制服の説明、電卓辞書などの購入が行われました。
明日からいよいよ高校生活が始まります。
皆さんの入学を教職員、在校生一同楽しみにしています。
 <教頭先生のお話>     <入学式の練習>    <学習指導部長のお話>
  

<生徒指導部長のお話>     <制服紹介>      <電卓辞書購入風景>
  

探究道場(中学生対象の普通科探究紹介)

   
  第1回 探究道場(中学生対象の普通科探究紹介)
  
  令和4年3月29日(火)13:00から約1時間半、探究道場が行われました。
 今回は、新型コロナウイルスの感染対策として、Zoomでの実施となりました。
 当日は14名の中学生に参加をしていただき、とても充実した場となりました。
 
  内容は、アイスブレイク、2年生による個人研究のポスターセッション、プチ探究  
 体験、探究・清風の良さの説明を行いました。
  最初の挨拶をした後、3つの部屋に分かれ、それぞれ高校生から仲良くなるための
 アイスブレイクでスタートし、個人が行った研究をパワーポイントで説明しました。
 対話をしながらの発表、そして、様々なテーマに中学生は驚いていたかもしれませ
 ん。
  その後、本校で行っている探究の授業のプチ体験ということで、考えの広げ方をマ 
 ッピングの手法を使って行いました。テーマは、「スマホ」。スマホについて思うこ
 とや問い立てを行いました。高校生も驚くような中学生の発想に、学び楽しむことが
    できました。
     最後に、駆け足にはなってしまいましたが、足利清風高校の探究や学校の良さの紹
    介を行い、第1回の探究道場は終了しました。
 
 道場を開催した生徒が繰り返していた言葉で最後は締めたいと思います。
 「正解はないんだ」

第1回 新入生オリエンテーション

 令和4年3月25日(金)第1回新入生オリエンテーションが行われました。
はじめに学則についての説明が教頭先生よりありました。
<教頭先生からの学則説明>


つぎに学習指導についての説明がありました。
<学習指導部長からの説明>


そして生徒指導部長より生徒指導についての説明があり、その後頭髪と氏名の確認が
行われました。


最後に提出書類等の確認がありその後は分割オリエンテーションとなりました。
保護者の方は支部会へ新入生の皆さんは教科書等の購入が行われました。
<教科書購入風景>


<シューズ等購入風景>
 
新入生の皆さん本日は長時間となりましたがお疲れ様でした。
次回4月6日(水)8:30~第2回オリエンテーションになります。
気をつけてご来校ください。

3学期修業式

 令和4年3月24日(木)3学期修業式挙行されました。
修業式の前に賞状授与・伝達式がおこなわれました。
<賞状授与・伝達式>
 

 その後修業式が行われ、校長先生からの式辞がありました。
「学びの原点は興味を持つこと、先生のお話が常に正しいのかと思いながら聞くように心がけ、皆
さん自身がそれについて考えて正しいと思ったことは信じてください。
 学ぶことは研究すること、本当に正しいのか別の視点を持ち、多面的に考えるようにすること。
探究の時間などで皆さんの豊かな発想力を生かし主体的、活動的に行い、仮説を立てて、実験分析、
データを読み解くといったことをしていってください。
 本校にある楷樹は学問の木です。その木のように、今後皆さんの学力、能力がすくすくと伸び
ることを願っています。」
といった内容でした。
 <校長式辞>                     <校歌斉唱(黙唱)>
  

2学年 進路ガイダンス

 令和4年3月17日(木)第2学年 進路ガイダンスが行われました。

 普通科は、ベネッセコーポレーションの方に「進路実現について」ご講話をいただきました。

 

 商業・情報処理科は、大学希望、専門学校希望、就職希望に分かれました。

大学では高崎商科大学の先生に「進学、入試、大学について」ご講話をいただいた後、ブレーン
ストーミングでカードゲームを行いました。

  

専門学校では各自3種類の科の体験を本校で行うことが出来ました。
プロの調理方法をそばで見たり、エステ体験、美容師体験、日本で50台しかないとても
高級な車に乗ってみるなど、本来であれば専門学校に行って経験、体験できる内容を本校
で実施する内容となり、生徒にとっては貴重な経験となりました。
<調理師>           <製菓・製パン>      <美容師>
  

<エステ・メイク・ネイル>              <ブライダル・ホテル>
  

<マンガ・イラスト>                 <eスポーツ・情報処理>
  

<医療事務>         <自動車整備>
  

就職希望者は、大原出版株式会社の方に、コミュニケーション力の基本についてや社会・仕事を知る機会、
グループワークや自己PR、志望動機について教えていただき、午後には模擬面接など行っていただきました。
 

 当初の予定では、大学・専門学校など希望している学校へ伺う予定でしたが、新型コロナウイルス感染防止の
ため、各学校の先生方にご来校いただきました。コロナ禍での実施ではありましたが、生徒達にとって、進路を真剣
に考えるとても良い機会となりました。お忙しい中ご来校いただきました先生方、ご足労いただきましてありがとう
ございました。

メディアリテラシー講演会【下村健一氏】


3月2日(水)メディア・リテラシー講演会を開催しました。
講師として元TBS報道キャスターで、現在は白鷗大学で特任教授をつとめていらっしゃる、下村健一先生にお越しいただきました。

講演タイトルは「~コロナからウクライナまで~情報洪水の被害者にも加害者にもならない為に」であり、まさに今を反映した内容を交えつつ、情報の見方や接し方についてお話をいただきました。

このタイトルにもある通り、私たちの身の周りには情報があふれかえっています。
生徒のみなさんにとってはSNSが生活の一部と言ってもいいくらいの存在になっていると思います。そんな中で、情報に振り回される被害者にも、デマを広める加害者にもならないために、以下の4つのおまじない「ソウカナ」が有効であることを教えていただきました。
  ソ・・・ク断するな
  ウ・・・のみにするな
  カ・・・たよるな
  ナ・・・カだけ見るな

このおまじないを、しっかりと使って情報に接することが、みんなの幸せにつながっていくというお話もありました。生徒のみなさんも自分に直結する内容と分かったからこそ、メモを取りながら真剣に聞き入っていました。


全体の様子。オンラインではない講演を開催したのは久しぶりです。

「ウのみにするな」事実と意見・印象を分けることをお話いただきました。

立場を変えて物事をみるための体操の様子。
腕を高く上げて指をぐるぐると時計回りに回します。
指を回しながらだんだんと腕を下げていき指の回転を上から見てみると・・・。

令和3年度 卒業式

 令和4年3月1日 令和3年度 卒業式が挙行されました。

 今年はコロナウイルス感染防止のため、1.2年生は在宅でYouTube配信を視聴する
かたちでの参加となりました。
3年生にとっては在校生が不在となってしまいましたが、天気も良く、卒業式が終わっ
ても名残惜しそうに学校に残っている3年生の姿が印象的でした。

3年生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。
皆さんは足利清風高校にとって、下級生達にとってお手本となり胸を張って送り出せる
立派な生徒達でした。
これから進路はさまざまですが、何かの時にはいつでも学校に遊びに来てください。
後輩達、先生達皆で待っています。これからのご活躍を楽しみにしています。頑張れ!!

    <1組>         <2組>         <3組>
  

    <4組>         <5組>
 
 卒業証書授与
   <普通科>         <商業科>       <情報処理科>            
  

   <校長式辞>       <同窓会長式辞>     <PTA会長式辞>
  

  <在校生送辞>      <卒業生答辞>
 

予餞会

令和4年2月1日、予餞会が行われました。

 予餞会実行委員が中心となり、3年生に喜んでもらえるための企画を考え準備を重ねてまいりました。有志による発表、各部活動が作成した映像、実行委員・生徒会作成の映像、3学年の先生方からのメッセージ等非常に充実した内容でした。

 残念ながら例年通りの形式で実施することはできませんでしたが、工夫を凝らし各教室でのZoom配信というかたちで実施することができました。

 体育館に集まることができなくても、同時配信で3年生と同じ時間を共有することができ、各教室からは笑顔があふれていました。
3年生のみなさんも喜んでもらえたら幸いです。

     


     








登下校時の交通ルールの遵守とマナーについて

1/31登校時、江川町2丁目の歩道のない道路において、本校生徒の自転車が右側通行していて危険だとの苦情の電話がありました。また、下校時、正門を出てガソリンスタンド方面に向かう道路で、信号待ちをしている車を後方右側から追い越し、右折しようとしていた車と危うく接触しそうになり危なかったとの苦情の電話がありました。学校でも指導を行いますが、ご家庭においてもご指導いただけますよう宜しくお願い致します。子どもたちの命を守るためにもご協力お願いいたします。生徒指導部より