文字
背景
行間
清風だより
バレーボール部 大会結果報告
令和5年9月16日(土)より実施された「第 76 回全日本バレーボール高等学校選手権大会栃木県代表決定戦」に出場しました。
【試合結果】1回戦 0ー2 宇都宮女子高校
1回戦で宇都宮女子高と対戦し、セットカウント0ー2で敗れました。
新チームとなり初めての大会参加となりました。緊張している様子もありましたが、選手たちは最後の最後まで諦めることなく、懸命にボールを追い続けていました。
最後になりますが、応援してくださったすべての皆様、そして大会実施のためご尽力いただいている関係者の皆様、本当にありがとうございました。
顧問・菊地
国際ソロプチミスト足利様との交流
令和5年9月21日(木)国際ソロプチミスト足利の皆さまと交流を行いました。
長い間お世話になっている国際ソロプチミスト足利の皆さまとの交流は、本校にとって非常に大切なものです。本日もご多忙の中本校を訪れていただき、有意義なひとときを共有できたことに感謝申し上げます。
本校は、教育目標として「互いに敬愛し、豊かな教養を身につけ、健康で社会に貢献できる人間を育成する」ことを掲げています。今後も地域の皆様と協力し、足利清風高生の成長を支え、育てていく所存です。これからも、足利清風高等学校の教育活動に対するご理解とご協力を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。
新型コロナウイルス感染症への対応について
新型コロナウイルス感染症が、令和5年5月8日付けで、感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律(平成 10 年法律第 114 号)上の5類感染症に移行されました。
今後は以下のように対応をお願いします。
〇生徒の陽性が判明した場合
学校に連絡の上、栃木県のホームページ を参考に対応をお願いします。また、症状が軽快し登校する際には「登校申出書」をご提出ください。
「登校申出書」はトップページの感染症関係証明書よりダウンロードいただけます。
キッズフェスティバル in 足利
9月16日(土)に、アシコタウン足利で行われた「キッズフェスティバル」に参加してきました!
私たち書道部は、この日のために新作を2作用意し、頑張って準備してきました。
当日は天候にも恵まれ、作品のよく映える晴天の中で演技することができました!
たくさんのお客さまの前で演技をすることができ、思い出に残るイベントになりました。
運営してくださったスタッフの方々や、お客様に心より感謝申し上げます!
1年商業科総探 8/30・9/7 表現しよう -発表準備-
2週にわたって発表の準備を進めています。パワーポイントでどんなふうに表現していくか、どのような順番で発表していくか意見を出し合いながら作成しています。発表当日をイメージしながらリハーサルを行い、聞いている人に興味を持ってもらえる伝え方になっているかを意識し、同じ班の生徒にチェックしてもらっている様子がみられました。
今回の中間発表は 【1.パワーポイント使用する 2.必ず全員が発表する】ことが課せられています。
多くの中学生、保護者の方に御来校いただき、ありがとうございました。
来春またお会いできることを楽しみにしております。
2024 学校案内
学校案内2024-表面.pdf ←click
学校案内2024-中面.pdf ←click
「校則」についての情報
一日体験学習で、詳しく知りたいと要望が多かった内容についてお答えします。
click→ 質問の多かった「校則」について.pdf
合格大学実績 106名
群馬大学1名 信州大学1名
群馬県民健康科学大学1名
高崎経済大学1名 法政大学1名
日本大学2名 東洋大学2名
駒澤大学1名 専修大学2名
立正大学3名 千葉工業大学1名
白鷗大学12名 文教大学8名ほか