学校日誌

2021年7月の記事一覧

真ごころカード(介護福祉科)

真ごころカード
7.8月分の真ごころカードを真岡市社会福祉協議会に届けてきました!

7月の表紙は「あさがお」のぬりえです。
生徒一人ひとりが丁寧にぬりました。

8月の表紙は「ひまわり」です。
生徒のアイディアでスポンジに絵の具をぬり、花びらを作成しました。
きれいなひまわりを作ることができました。


    
  
  

2年生進路ガイダンス

2年生進路ガイダンス
7月14日(水)、2年生に向けて進路ガイダンスを行いました。

体育館やホームルーム教室を使用し、進学希望者と就職希望者に分かれ、各ブースで説明を聞いてました。今まで以上に自分自身の進路を見つめるきっかけになったと思います。これを機に日々の学習に尽力していきましょう。
 

農業クラブ

農業鑑定競技会

 
7/9(金)、5・6時間目を使い農業鑑定競技会を行いました。この競技会では、各学年の1~3組までが参加し、生徒がそれぞれ選んだコースごとに競技を行いました。

 農業鑑定競技会とは、
日頃の学習で得た農業に関する知識・技術の成果を、鑑定・判定・診断・審査技術にわたり、その実力を競い合います。出題数は40問で、農業生物、種子、肥料、機械機具、・・・等々を20秒または40秒というわずかな時間で鑑定・判定し、その正答率を競います。

        
                                             

                                            
        
        
                       <競技会の様子>

 今回、各コースの最優秀者に選ばれた生徒は、10月に行われる予定の全国大会に出場します。学校の代表とし頑張って来て下さい!
                      

介護福祉科 3年生  

7/6(火)、介護福祉科3年生は「介護老人保健施設 北斗会宇都宮シルバーホーム」の松浦様より、介護現場の今をお話いただきました。生徒のみなさんは感染症予防対策を実施しながらの介護の実際について積極的に質問し熱心に聴講しました。



第1回学校評議員会が開催されました

第1回学校評議員会が7月6日(火)10~12時に開催されました。1回目は、各学科の授業の様子や学校内外の施設、農場を見学していただきました。評議員の方々からは、生徒が生き生きと授業を受けており、今後の生徒の活躍について期待している等の意見をいただきました。
      

TBS アイ・アム冒険少年に取り上げていただけました

 7月5日 19時よりTBSにてオンエアーされた「アイ・アム冒険少年」にて本校も取り上げられました。

 撮影は6月22日にされましたが、事前にご連絡はいただいていなかったため、最初に対応した作物担当の職員は驚いていました。
生物生産科の2年生が研究のために栽培しているキャベツやシソ
生物生産科で生産しているミディトマトのフルティカは販売できないアウトレット品
3年生選択の生物活用で栽培している日光唐辛子
を提供させていただきました。

 特に生産品のミディトマトは、「高校で作っているとは思えない」というコメントをいただくなど、日頃から生徒・職員が丹精込めて生産していることが、急な取材があっても対応できることにつながるのだと思います。