学校日誌

2021年1月の記事一覧

農業機械が導入されました

 真岡北陵高校では乳牛・肉牛が飼育されています。
 主に乳牛が食べているエサには「サイレージ」というものがあります。
 サイレージは簡単に言うと「漬け物」のようなものですが、本校では栄養価を高めるために、畑で栽培したデントコーンというトウモロコシや、イタリアンライグラスを完熟する前の実とともにまずは、円柱状にまとめて、次に大きなラップでくるんで発酵させ「ホールクロップサイレージ」として与えています。

 
                                 ロールベーラー 
 
                                ラッピングマシーン
 
              
 
これらの「作業機」はトラクタのPTO軸からの動力により牧草をまとめたり、ラップするわけですが、トラクタについても新たに導入されました。生物生産科・農業機械科で学ぶみなさんは実習を通してハンドルを手にすることもあるかもしれません。
 大きさについては伝わりにくいかもしれませんが、畜産で使用されるトラクタは大きな出力求められる場面もあるため、かなり大きなもので、後輪のタイヤの大きさが自分の身長よりも大きくなってしまう人がほとんどかもしれません。

コミュニティ賞 受賞

第24回ボランティア・スピリット・アワード コミュニティ賞をいただきました!

 
この度、家庭クラブ、選択授業 「保育」選択者、ボランティア部、介護福祉科の生徒が中心となって実施している「真ごころカード」の取り組みが、ボランティア・スピリット・アワードにおいて、コミュニティ賞を受賞しました。     ボランティア・スピリット・アワードHP→http://www.vspirit.jp/
 
  新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、日常生活において様々な制限を受ける中、孤独になりがちな高齢者の方々を少しでも応援できたらとの思いで始まった活動ですが、毎月、小さなカードを通じて確かな『心のつながり』を感じながら作成しています。

 今後も、新しい生活様式の中でも、私たちにできることを考えながら取り組んでいきます!


   

真ごころカード1月分

あけましておめでとうございます。

毎月お届けしている真ごころカードですが、1月は年賀はがきで作成しました。
今年は丑年です。そこで、真岡北陵高校のウシの写真をのせました。
今回は、本校の総合ビジネス科の生徒たちと協力し、レイアウトを考えました。
また、お正月の遊びということで、折り紙で羽子板をおりました。

まだまだ寒さが続いていますので、お体に十分気をつけてお過ごしください。
今年もよろしくお願い致します。


     

あけましておめでとうございます

 
昨年は、真岡北陵高等学校のHPをご閲覧いただき、厚くお礼を申し上げます。

本年も、変わらぬご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願い申し上げます。