文字
背景
行間
カテゴリ:学校行事
令和4年度(第58回)卒業式が挙行されました。
本日令和5年3月1日(水)午前10時より、本校体育館において、令和4年度(第58回)卒業式が挙行されました。在校生は教室からリモートで参加となりましたが、ご来賓や保護者の皆様方に見守られながら、心のこもった卒業式となりました。卒業生、そして保護者の皆様、本当におめでとうございました。
式 次 第
1)開 式 の 辞
2)国 歌 斉 唱
3)卒 業 証 書 授 与
4)校 長 式 辞
5)来 賓 式 辞
6)来 賓 紹 介
7)送 辞
8)答 辞
9)校 歌 斉 唱
10)閉 式 の 辞
令和4年度予餞会が行われました
2月1日(水)に予餞会が行われました。3年生は体育館での映画鑑賞、1・2年生は教室でのリモート鑑賞ということで、3年生は大画面を前に夢中の様子でした。
校長挨拶の様子
1)開会式
2)生徒会長挨拶
3)校長挨拶
4)映画鑑賞(トップガンマーベリック)
5)3年生代表挨拶
6)閉会の言葉
第3学期始業式・新生徒会役員任命式が行われました
1月10日(火)第3学期始業式・新生徒会役員任命式がリモート形式で実施されました。
新年を迎え、新型コロナウイルスとインフルエンザの同時流行も心配される中、元気な生徒の姿を見ることが出来ました。学年最後の学期に入り、有終の美を飾ることができるよう目標を持って頑張っていきましょう。
新生徒会役員任命式では、新生徒会長を始めフレッシュなメンバーの決意に満ちた顔を見ることができました。すべての生徒がより良い学校生活を送れるよう新生徒会として1年間頑張ってほしいと思います。
創立60周年記念行事が行われました
11月1日(火)の記念式典に引き続き、2日(水)には記念演奏会(校内)、3日(木)には学校公開(同居家族限定)が行われました。『イッツ・ア・モーコー・ワールド!!~60年分の楽しみがここに~』をテーマに、活気に溢れた学校公開となりました。
会場の様子
創立60周年記念式典が行われました。
11月1日(火)、本校の創立60周年記念式典が挙行されました。多くのご来賓の方々にご臨席頂き、これからの真岡工業高校の益々の発展を願いながら執り行われました。
次第
1)開式の辞
2)国歌斉唱
3)校長式辞
4)栃木県教育委員会挨拶
5)創立60周年記念事業実行委員長挨拶
6)PTA会長挨拶
7)感謝状並びに記念品贈呈
8)感謝状受領者代表挨拶
9)来賓祝辞
10)来賓紹介並びに祝電披露
11)生徒代表挨拶
12)校歌斉唱
13)閉式の辞