カテゴリ:学校行事

離任式・始業式・対面式が行われました

 本日4月8日(金)退職・異動となった先生方の離任式、第1学期始業式、在校生と新入生の対面式が行われました。
 昨年は全学年リモート配信にて実施しましたが、今年度は新型コロナウイルス感染症対策を十分に行い、新2・3年生は体育館で、新1年生は教室でリモート配信にて実施しました。


        離任式


        始業式


        対面式

     リモート配信の様子

令和4年度入学式が行われました

 令和4年4月7日(木)校庭の桜が咲き誇るなか、本校体育館において令和4年度入学式を挙行いたしました。機械科・生産機械科・建設科・電子科合わせて161名の新入生が入学を許可され、高校生活の第一歩を踏み出しました。
 また、入学式後、PTA入会式も実施されました。


 
校長式辞 




来賓祝辞



真岡工業高等学校「一日体験学習」を開催

一日体験学習を開催しました

   令和3年8月6日(金)、「一日体験学習」を開催しました。
感染症対策を徹底しながら、参加は中学生のみとして実施しました。真岡市内の中学校の希望者が午前、真岡市外の中学校の希望者が午後の二部日程で、全体説明、各学科での実習内容の見学を行いました。約350名の参加をいただきました。

  
▲ 機械科・生産機械科 溶接 原動機 3DCAD・制御
  
▲ 建設科  測量 製図ほか 建築木組みほか 
  
▲ 電子科  電気工作 CADほか ロボットプログラミング 

夏季球技大会

夏季球技大会 開催

○3学年の部

優勝 建設 準優勝 生産機械

○2学年の部

優勝 機械科 準優勝 建設科
○1学年の部
優勝   建設科 
準優勝 生産機械

5月28日(金)、夏季校内球技大会が行われました。

 今大会は新型コロナウィルス感染症対策と熱中症対策を徹底して開催しました。サッカー、バレーボール、ソフトテニス、卓球、バドミントンをクラス対抗で行いました。競技人数やルールの変更もありましたが、生徒たちは感染予防に配慮しつつ競技に取り組み、クラス一丸となって懸命に熱戦を繰り広げました。

新入生オリエンテーションが行われました。

 本日、令和3年度新入生オリエンテーションが行われました。
 新型コロナウイルス感染症対策として、前班が建設科・電子科、後班が機械科・生産機械科の2科ずつに分かれて、各種の書類提出・確認、入学式等の連絡、実習服や体育着の採寸・申込み、教科書・製図用具・上履き・体育館シューズなどの物品購入を行いました。全員が出席して、滞りなく終了しました。