文字
背景
行間
カテゴリ:学校行事
真岡工業高等学校「一日体験学習」を開催
一日体験学習を開催しました
令和4年8月5日(金)、「一日体験学習」を開催しました。
▲ 全体案内の様子 ▲ アンケートの様子
▲ 機械科・生産機械科 学科紹介の様子
▲ 建設科 学科紹介の様子
▲ 電子科 学科紹介の様子
真岡鐵道沿線駅舎清掃活動が行われました
真岡鐵道沿線駅舎清掃活動
7月20日終業式終了後に、本校1年生の真岡鐵道を利用している生徒や希望生徒20名が真岡鐵道沿線駅舎清掃活動を実施しました。
通学の手段として利用している真岡鐵道に感謝の気持ちを持ち、暑い中、生徒は一生懸命取り組んでいました。

掃き掃除をする様子

クモの巣取りをする様子
7月20日終業式終了後に、本校1年生の真岡鐵道を利用している生徒や希望生徒20名が真岡鐵道沿線駅舎清掃活動を実施しました。
通学の手段として利用している真岡鐵道に感謝の気持ちを持ち、暑い中、生徒は一生懸命取り組んでいました。
掃き掃除をする様子
クモの巣取りをする様子
1学期終業式が行われました
本日7月20日、表彰式・壮行会ならびに1学期終業式が行われました。
今年度も新型コロナウイルス感染症対策及び、熱中症対策の観点から、電子黒板を用いて放送での実施となりました。
新型コロナウイルス感染症対策を徹底することや、交通事故、水難事故などに遭わないよう充分に注意するようお願いします。そして、やるべきことを取捨選択し、有意義な夏休みとするように過ごしてほしいと思います。

表彰式の様子

壮行会の様子

終業式の様子
今年度も新型コロナウイルス感染症対策及び、熱中症対策の観点から、電子黒板を用いて放送での実施となりました。
新型コロナウイルス感染症対策を徹底することや、交通事故、水難事故などに遭わないよう充分に注意するようお願いします。そして、やるべきことを取捨選択し、有意義な夏休みとするように過ごしてほしいと思います。
表彰式の様子
壮行会の様子
終業式の様子
球技大会が行われました
5月26日(木)校内球技大会が行われました。感染症対策を十分に行った上で、サッカー、バレーボール、ソフトテニス、卓球、バドミントンの5種目がクラス対抗で実施されました。

開会式

サッカー

バドミントン

ソフトテニス

卓球

バレーボール
開会式
サッカー
バドミントン
ソフトテニス
卓球
バレーボール
PTA総会を実施しました
5月2日(月)令和4年度PTA総会を実施しました。新型コロナウイルス感染症の影響で2年ぶりの開催となりましたが、多数のご参加をいただき、ありがとうございました。
なお、例年実施している授業公開については感染症対策の観点から実施しませんでした。

PTA総会(全体会)の様子

クラス懇談の様子
なお、例年実施している授業公開については感染症対策の観点から実施しませんでした。
PTA総会(全体会)の様子
クラス懇談の様子
電気・電子研究委員会より (関電研)
令和 6 年度の電気電子研究委員会に
おいて、今年度も真岡工業高校が事
務局となります。
よろしくお願いいたします。
真心工房のご案内
お知らせ
真工高の四季