文字
背景
行間
真岡工業高校NEWS
ローラーの運転 特別教育が実施されました
本校の建設科3年生を対象に「ローラーの運転 特別教育」が5月29日(水)、30日(木)の2日間にわたって本校およびコマツ教習所 栃木センタで行われました。実技講習では、梅雨入りであいにくの雨でしたが、一生懸命受講していました。(2013年6月7日)
学科講習の様子(本校) 実技講習の様子(コマツ教習所)
真心工房活動報告!
建設研究部に所属する建設2年生の生徒がウッドデッキの製作を行いました。
建設科2年生の生徒がウッドデッキの製作をしました。依頼主からの要望をもとに、軽量ブロックの上に置くだけの簡易的なウッドデッキを製作しました。設置は依頼主がご自分で行うという事なので、準備された材料を学校で加工して組み立て、引き渡しました。(2013年5月31日)
今後も真心工房の活動を継続しますので、次回の更新もお楽しみに。

カットした1×4材のビス止め サンダーで表面を磨きます 塗装もしました

建設科2年生の生徒がウッドデッキの製作をしました。依頼主からの要望をもとに、軽量ブロックの上に置くだけの簡易的なウッドデッキを製作しました。設置は依頼主がご自分で行うという事なので、準備された材料を学校で加工して組み立て、引き渡しました。(2013年5月31日)
今後も真心工房の活動を継続しますので、次回の更新もお楽しみに。
カットした1×4材のビス止め サンダーで表面を磨きます 塗装もしました
この状態で引き渡し 依頼主のお家に設置されたデッキ 小さな依頼主も大喜びしたそうです
平成25年度「ジュニア・キャリアアドバイザー事業」のお知らせ
今年度は建設科が担当!
例年開催しております、「ジュニアキャリアアドバイザー事業」を7月30日(火)~8月1日(木)に開催します。
今年度は、建設科の生徒による「室内照明器具の製作」を行いますので、多数の小中学生のご参加をお待ちしています。
詳細については、上記『お知らせ』の「ジュニア・キャリアアドバイザー事業募集案内」,「参加希望者一覧」をご参照の上、各学校単位でお申し込み下さい。(2013年5月7日)
例年開催しております、「ジュニアキャリアアドバイザー事業」を7月30日(火)~8月1日(木)に開催します。
今年度は、建設科の生徒による「室内照明器具の製作」を行いますので、多数の小中学生のご参加をお待ちしています。
詳細については、上記『お知らせ』の「ジュニア・キャリアアドバイザー事業募集案内」,「参加希望者一覧」をご参照の上、各学校単位でお申し込み下さい。(2013年5月7日)
製作予定作品