日々の様子

宇工Days

宇工図書館~秋の風景~

 今年度の読書コンシェルジュに任命された生徒さんや図書委員さんのたちの様々な活動の様子です。(司書)

 

宇工図書館~司書室からの風景~(図書委員さんの姿)

図書委員活動の1つに、昼休み、放課後(月・水・金)の当番作業がありますが、1学期から昼休みに自主的に図書館の手伝いに来てくれる機械科2年生の図書委員の生徒さんがいます。利用者が見やすいように本棚の背表紙を揃えてくれたり、書籍の移動をしたりと、様々な作業を一緒に行っていただき、とても助かっています。(司書)

  

電気科3年 本日の課題研究

1月の課題研究発表会に向けて、作品製作に励んでいます。

①    電動キックボード製作

②    得点版付エアホッケー製作

③    お掃除ロボット製作

④    電光選手交代ボード製作

⑤    マイコン制御ラジコン製作

⑥    プロジェクッションマッピング製作

 

 

 

令和4年度 後期 計算技術検定試験の実施(報告)

 11月18日(金)、計算技術検定が実施されました。この検定は、関数電卓を有効に活用できる能力向上を目的とした試験です。四則計算・関数計算・実務計算のそれぞれを制限時間内に7割以上の正解を目指す3級や上位級を挑戦する生徒、延べ90名が受検しました。昨日まで学習に取り組んだ成果を発揮していました。

 

 

「科学技術と産業」講話 芳賀・宇都宮LRTについて

 学校設定科目「科学技術と産業」で11月16日(水)5限目、1年生を対象に芳賀・宇都宮LRTについて講話を実施しました。講師に宇都宮市LRT協働広報室の郡司佳菜子 様、LRT整備課の藤野誠 様、羽石亘輝 様をお招きして明日(17日)の試運転開始、LRTの新交通ルール、サービス体制などについて、技術面を中心に説明いただきました。

  

防災避難訓練の実施

 全日制と定時制の合同で、大地震の発生による校内火災を想定し、各HR(教室棟)から校庭に避難する訓練を実施しました。1,000人を超える参加で、全員が真剣に行動しました。

 

 

 

電子情報科「NTT技能コンテスト」の見学

11月15日(火)NTT東日本―関信越 栃木支店様において、NTT技能コンテストを見学しました。

本校電子情報科では、情報配線施工に関わる国家資格の取得に取り組んでおり、光ファイバ回線の開通工事を実際に見て学び、レベルの差を実感しました。

また、3D体験ゴーグルを装着して、リアル画像とデジタル映像の合成画像を用いたMR技術を体感するなど、NTT東日本様の最先端のデジタル技術に触れることができました。

 

バスケットボール部 とちぎテレビ生出演

 11/15(火)とちぎテレビにおいて令和4年度全国高等学校バスケットボール選手権大会栃木県予選会の様子やウィンターカップ2022に向けての目標について、選手インタビューがありました。試合よりも選手は緊張していた模様です。
 12/23(金)から東京体育館でウィンターカップ2022が開催されます。
ぜひ、応援よろしくお願いします。

 

 

高校生ものづくりコンテスト全国大会「電子回路組立部門」9位!!

 11月12(土)13(日)に長野県上田市で行われた「第22回高校生ものづくりコンテスト全国大会・電子回路組立部門」に関東代表として、電子情報科3年大山海人が参加してきました。残念ながら入賞はできませんでしたが、良い経験をすることができました。この経験を後輩につなげていきたいと思います。応援ありがとうございました。!!

 

  

第22回高校生ものづくりコンテスト測量部門 全国大会 敢闘賞!

 7月30日(土)の高校生ものづくりコンテスト栃木県大会測量部門、続く9月3日(土)に千葉県立京葉工業高等学校で開催された関東大会で優勝し、11月12日(土)~13日(日)に新潟県立新潟県央工業高等学校で開催された全国大会に関東ブロック代表として出場しました。大会では、練習の成果を発揮しましたが、上位入賞は叶いませんでした。出場メンバーはまだ2年生。来年こそ全国大会優勝できるようこれからも練習に励んでいきます!応援ありがとうございました!

ものコン② ものコン③

ものコン① ものコン⑤

ものコン⑥

ソフトテニス部 インターハイ県予選に引き続き、新人戦団体戦優勝!!

11月12日(土)に令和4年度栃木県高等学校ソフトテニス新人大会(団体戦)が行われ、インターハイ県予選(団体戦)に引き続き、優勝することができました。

更に練習を積んで、どんな状況でも力を発揮できるチームになれるように努力していきます。引き続き応援よろしくお願いします。

 

<試合結果>

2 回 戦  宇都宮工業 ③-0 鹿沼

準々決勝  宇都宮工業 ②-0 那須清峰

準 決 勝  宇都宮工業 ②-0 栃木

決    勝  宇都宮工業 ②-0 文星附

 

出場選手

金原 遥人(土木2)野木中出身     野口 椋平(電気2)南犬飼中出身

小堀 愁翔(電気2)芳賀中出身     古口 皓嗣(機械システム系1C)中村中出身

齋藤 星太朗(土木2)田原中出身    阿久津 諒(電気2)豊岡中出身

飯山 勇哉(電気2)若松原中出身    増山 大(電気2)真岡中出身

創立100周年記念事業 オンライン交流学習(国際交流)1回目

 11月11日(金)、100周年記念事業の1つであるオンライン交流学習を全日制と定時制の代表生徒を対象に実施しました。足利大学の留学生の方を講師に迎え「国際交流」や「英語によるコミュニケーション力の向上」のために、母国の文化や大学院で取り組んでいる研究について本校生徒と交流をしていただきました。フェイスシールド越しからの英語のスピーチに全員が熱心に参加していました。

  

  

環境美化活動ボランティアを実施

第6回目の環境美化活動ボランティアを11月9日(水)に行いました!
環境委員会に所属する建築デザイン科の生徒が今回は参加しました。活動の途中に夕日に照らされた雀宮駅を見て、心穏やかな気持ちになりました。今年度はあと2回活動を予定しています。

  

宇都宮青葉高等学園と交流および共同学習

11月8日(火)他校生徒と交流及び共同学習を通して相互理解を深め、共に助け合うことの大切さを学ぶとともに、ものづくりに関する知識と技術の習得を図ることを目的に、宇都宮青葉高等学園の生徒10名と交流学習が行われた。

機械科の3年生5名は、青葉高等学園の生徒たちとレーザー加工機を用いて時計のフレームを製作し、文字盤や時計の部品を取り付け掛け時計を完成させた。

 

バスケットボール部SoftBankウィンターカップ2022出場

 11/5(土)ブレックスアリーナ宇都宮において令和4年度全国高等学校バスケットボール選手権大会栃木県予選会が行われ、文星芸大学附属高校との決勝において、92-65で勝利しました。
 12/23(金)から東京体育館で開催されるSoftBankウィンターカップ2022に出場します。多くの応援大変ありがとうございました。全国大会でもチーム一丸となり栃木県代表として精一杯がんばります。

 

会津野岩鉄道ファンの集いに科学技術研究部が参加

 10月5日(土)に福島県会津を走ります野岩鉄道ファンの集いに、科学技術研究部が参加して参りました。会津高原尾瀬口駅前広場での開催でした。当日は晴天のなか、お子様から大人の方まで、本校製作のミニリバティを試乗し、楽しんでいただきました。

 

    素晴らしい景色のなかを、ミニリバティが走りました

 

    試乗したお子さんは、とても喜んでくれました

宇工祭2022「全員主役~切り開け宇工の新時代(ニューワールド)~」

11月3日(木)晴天に恵まれ宇工祭2022が開催されました。

多くの保護者に来場していただき、笑顔と活気あふれる一日となりました。

 

開会式           玄関の展示
  
受付の様子         各クラスの催事会場
  
中庭でのイベント      体育館での展示
  
有志バンド演奏       UKライオンくんも登場

閉会式後の記念撮影

宇工祭2022 準備日!

11月3日(木)は宇工祭2022の開催です。
テーマは「全員主役~切り開け宇工の新時代(ニューワールド)~」です。
新型コロナウイルス感染拡大状況を鑑み、一般公開は致しませんが、生徒たちは、宇工祭本番の準備に活き活きと取り組みました。

 

宇工祭2022プログラム表紙原画

インターンシップ推進事業実施

 10月24日(月)から28日(金)の5日間にて、本校2年生318名が3年ぶりのインターンシップ推進事業にのぞみました。機械系から電気系、建設系、設備系、土木系と幅広く各企業様に協力いただき、充実した期間になりました。今後、進路に向けた意識を高めていきます。協力いただいた企業の皆様本当にありがとうございました。

  

    オリジン電気㈱          ㈱ユタカ技研          ㈱情報技研

  

    ㈱東光高岳           五十鈴関東㈱             自衛隊

  

     谷村電機㈱           東京鋼鐵㈱           東光送電工事㈱

  

   東都工業㈱        日伸工業㈱        日本コークス工業㈱

  

     ミユキ建設           粟野建設㈱            興建

  

    ㈱カクタ技建           岩原産業㈱           協和測量設計㈱