文字
背景
行間
UK-Days/宇工デイズ
新入生-授業スタート!歓迎コンサート開催!-
4月13日水曜日、新入生は3限目より、宇工で初めての授業がスタートしました!お昼休みは中庭にて、音楽部の新入生歓迎コンサートが開催されました!
1・2限は新入生ガイダンス・学年集会 大講義室にて5限「科学技術と産業」
音楽部による中庭コンサート 晴天に恵まれました!
生徒会活動報告-新入生対象部活動紹介-
新入生オリエンテーションとして、新入生対象部活動紹介を実施しました。
運動部や文化部の他、工業高校ならではの研究部の紹介をしました。多くの新入生が部活動に取り組み、学校生活の充実に結び付けてもらいたいと思います。
交通安全立哨指導
4月11日(月)朝8:00~8:35本校北門にて、宇都宮南警察署の方と本校職員による交通安全街頭指導を行いました。4月15日(金)まで「春の交通安全県民総ぐるみ運動」が行われますが、交通ルールやマナーを遵守し、事故に遭わないようにしてほしいです。
新任式
4月11日月曜日、新任式が行われました。新しく18名の先生方をお迎えしました。
始業式に続き、応接室から各教室へ、オンライン配信となりました。
始業式に続き、応接室から各教室へ、オンライン配信となりました。
生徒会活動報告-宇都宮フラッグアート2022参加作品完成-
宇都宮市のオリオン通りで5月に開催される「宇都宮フラッグアート2022inオリオン」の参加に向けて、生徒会を中心に取り組んでいたフラッグアート作品が完成しました。作品の提出の前に校内に掲げ、お披露目することにしました。美術部の皆さんにも協力してもらい、宇工らしい作品になりました。
令和4年度スタート!離任式・始業式・対面式
令和4年度のスタートとなる4月8日金曜日、離任式・始業式・対面式が、各クラスの教室にて、リモートで行われました。

応接室より配信(校長先生挨拶) 離任の先生方へ花束贈呈
教室にて電子黒板を活用 対面式(新入生代表と生徒会長)

離任される先生方と生徒会役員による記念写真
応接室より配信(校長先生挨拶) 離任の先生方へ花束贈呈
教室にて電子黒板を活用 対面式(新入生代表と生徒会長)
離任される先生方と生徒会役員による記念写真
令和4年度 入学式
4月7日(木)入学式が挙行され、全日制320名、定時制47名の新入生を迎えました。
「今年度も大変お世話になりました。」
地域や関係の皆様には、今年度も本校の教育活動にご理解、ご協力を賜り誠にありがとうございました。コロナ禍が終息しないまま明日から新年度を迎えますが、来年度も引き続き相変わらぬ温かいご支援を賜りますようどうぞよろしくお願いします。
退職記念セレモニー
本日、4名の先生が定年退職となり、記念のセレモニーが行われました。
表彰伝達式 令和3年度修業式
3月24日(木)、体育館にて徹底した感染症対策の中、表彰伝達式・令和3年度修業式が行われました。